アロハリアム

アロハリアム

PR

Profile

tina**

tina**

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

April 27, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
会社のパソコン、IDとパスワードを入力して使うんですが

両方とも、毎月パスワードを変えないといけないんです

先週の木曜日にパスワードを変えました

でね、今日、メールをあけられないんですよ

パスワードを間違えて登録したんだろうとか
パスワードを間違えて入力を繰り返したから
 エラーで締め出されたんだろうとかって話になって

しょうがないからパスワードを初期化してもらうために


でね、電話したら、IDが消されてるっていうんです

なので、会社のIDを担当している人に連絡を取らないといけないそうで
その情報システム専門の部署へ連絡したんです

そうしたら
「人事から削除依頼が来たので、先週の金曜日に
 あなたのIDを削除しました」
っていうんですよおお



実はちょっと前に
私と同じく派遣の、しかも男性が
自分がその月の末までの雇用だとまったく知らずに
月の半ばに「自分の送別会のお知らせメール」を見て、

事実を知ったという
恐ろしい話がありまして

なので
「えっ、あたし、先週までだったんですかっ

 今日のお給料は、もらえます?」



運よく、山ほど仕事が来ているところなので
それはありえないと、思える自分がいて
これは話のネタになるぞと、笑えたけれど
話のネタにしながら
なんだか涙目になってきて

「ちょっと、死活問題なんですけどおっ
 涙がでますぅううう」と笑い泣きみたいな感じになっちゃいました

ほんとこの時期にこんなミスってば
冗談になりませんよおおお

人事の誰のミスかわかったので
今度あったら、
軽く襲撃しておきます


いやいや、派遣の数が多いんですもん
こんなミスもありでしょう



そんな今日
「来月の歓送迎会、参加できますか」と社員さんに声をかけてもらいました
「…… 誰の 送別会ですか」

「それは まだわからない です」
そおおですよねえ
まだ、わかりませんよねえ……
 ……前向きに考えて、返答します」

今日の私の状況を知らない社員さんは
「じゃ、返事、まってますね♪」と
にっこり笑ってくれました





さてハワイでも
ブタインフルエンザを警戒しているようです

英語ではSwine Flue(スワイン・フルー)と言うそうです

ついでの鳥インフルエンザはAvian Flu(エイヴィアン・フルー)です

自分の身を守るために
こういう英語は覚えておいたほうが
旅行のときなんかに安心ですよね


【花粉症の方に】<豚インフルエンザ対策に>ディフェンダーマスク50枚入

マスクは一応常備!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2009 08:15:58 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: