アロハリアム

アロハリアム

PR

Profile

tina**

tina**

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

September 29, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アロハ

お友達の息子の学校への寄付を求められ
今月は金欠で厳しいと伝えたところ
立て替えておいてあげるから大丈夫だという返事をもらい
そのままになっていた話のその後

やっぱり、自分の息子にお金がかかる上
車の保険、日本への帰国、いろいろあるので、今回寄付できない
と、
言い訳書いているみたいで、事情を書いている自分が

そう知らせました

がんばった!

そうすると、

OK

だけ返事がかえってきた

むっとしたのかしら、
ま、いっか

と思っていたところ

「あなた、カイアニ(副業)でお金が入ったじゃない」

と返事がきました

うーん。そうきたか!


 そうしないと、息子が困ったときや、自分が困ったときに、何もないと辛いから」

と書いておくりました

すると。。。

「あなたの息子はもう二十歳なんだから、家にお金を入れさせなさいよ、甘やかせすぎだわ」

ううううん


うちの息子はまだ学生なんですが
うちの息子には家にお金を入れさせて、わたしはあなたの息子の学校へ寄付しろってか
おいおい

などなど、頭の中をぐるぐるしたけど

「はい、息子が自立することを祈ってます」

と自虐的に書いて送って、終わりにしてもらいました。


彼女を悪く言うつもりはなくて
こういう人が多いなか、アメリカで、まだまだ意思の弱いわたしは、生きるのにパワーがいるなって、弱っております、と書きたかったの

もっとパワフルにならないとなーと日々思います


icon4blog.jpg
↑マイ・ホームページです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2015 07:03:34 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: