まろ0301さん

> 洋の東西を問わず、お菓子つくりに情熱を傾ける人っているものですね。

甘いものを喜んで食べるのは女性の専売特許のようなイメージがありますけど、作る側は圧倒的に男性優位なんですよね。職人技の世界なんだなあと思います。

マカロンには濃い目に入れたミルクティーを合わせていただきました(ますます高カロリー・・・) (2008.01.27 10:51:28)

ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2008.01.25
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
お客さまに、素敵な手土産をいただきました。

pierreherme.jpg


一目見て、歓声を上げずにはいられない・・・ ピエール・エルメ のマカロン!

カラフルで、ころんとした形が愛らしいこと。
食べちゃうのがもったいなーい、なんて言いながら、食べちゃうのだ。食べずにいられるわけがない(笑)

それにしても、洋菓子の包装を解いた瞬間に立ちのぼる、何ともいえない香りの、なんて素敵で、なんて罪作りなことでしょう。

マカロンって結構カロリー高いのよね、とか、お正月太りは解消できたんだっけ?とか、そういう理性や理屈、すべて吹き飛ばされてしまいます。

口に運んでしまえば、味わいの楽しみはほんの一時。
そう思うと、目で、鼻で、ワクワクとさせられる時間も、お菓子をいただく喜びの一種として、決しておろそかには出来ないと思うのでした。


[ピエール・エルメ]イクスピアリ限定セレクト 1月のマカロン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.25 23:01:34
コメント(6) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


洋の東西を問わず  
まろ0301  さん
 洋の東西を問わず、お菓子つくりに情熱を傾ける人っているものですね。
 「新しいご馳走の発見は、人類の幸福にとって天体の発見以上のものである」という言葉を思い出します。「人類の口福」かもしれませんね。
 美味しいお菓子と共に何を飲むか?コーヒー。紅茶。緑茶。ほうじ茶。抹茶・・・そんな選択も楽しいものですね。 (2008.01.26 00:11:58)

Re:甘く危険な香り(01/25)  
紫0204  さん
ふふっ!香りが私のところまで届きましたよ(笑)
このマカロン、本当に食べながら「あーカロリーがあああああ!」と思うのですが食べちゃうんですよね!
(2008.01.26 20:26:26)

香水の話では?  
甘く危険な香り、とおっしゃるので、香水かオーデコロンのお話かと思い込んでいましたが、お菓子でしたか!なるほど危険・・・
でもねえ、おいしいものをいただける幸せなくて、何のこの世が楽しかろ、という気もいたします。食べ過ぎなければよろしいんじゃないかしら? (2008.01.27 00:45:21)

Re:洋の東西を問わず(01/25)  
サリィ斉藤  さん

一口サイズというのが  
サリィ斉藤  さん
紫0204さん

>ふふっ!香りが私のところまで届きましたよ(笑)

色々なテイストが楽しめるのもうれしいですよね。

>このマカロン、本当に食べながら「あーカロリーがあああああ!」と思うのですが食べちゃうんですよね!

そうなんです・・・
指先でつまんでパクっと食べてしまえる、可愛いサイズなのがまた、罪つくりなんですよね(笑)
(2008.01.27 10:53:01)

Re:香水の話では?(01/25)  
サリィ斉藤  さん
935うさちゃんさん

>甘く危険な香り、とおっしゃるので、香水かオーデコロンのお話かと思い込んでいましたが、お菓子でしたか!なるほど危険・・・

そうなんですよ(笑)
でも、おっしゃるとおり、何だかんだ言っても、誘惑に負けることが出来ることも幸せなんだなぁと思いますね。その幸せが続くよう、健康管理に気をつけたいと思います。 (2008.01.27 10:54:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: