塩谷哲の「新・先に言っとく、まめに更新しないぞでもたまには来てね日記」

塩谷哲の「新・先に言っとく、まめに更新しないぞでもたまには来てね日記」

2010/05/29
XML
カテゴリ: ヘンなもの
ツアー初日、大成功に終わりました。
ヨーロッパの聴衆の雰囲気、久々に思い出した。
とにかくよく聴いてくれるし反応してくれる。嬉しかったなー。
僕らのやろうとしている新しいこと、ちゃんと理解してくれたと思います。

↓ピアノをチェック中。あがさん撮影。

warming up.jpg


ところでホテルの近くにこんな人が↓
撮られたら撮り返すっっ!!

cameraman.jpg

実はこれ、オブジェなんです。
おかしいぞっ、ドイツ人っっ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/29 08:10:58 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


逆手にとる。  
風子 さん
携帯からでは、せっかくの写真が…残念ながら、ぼんやりと。
相手が逃げれば、追いたくなり…しつこく追われたら、逃げたくなるのが人情。撮る人は、案外…撮られることには、無防備だったり。
撮り返す…その真意は、取り返す。相手に、思い知らせることにこそ…意味がある、ですね。 (2010/05/29 09:31:04 AM)

ケルン公演♪お疲れ様でしたm(__)m  
ハミング♪ さん
SALTさ~ん、ヨーロッパツアー初日♪大成功~おめでとうございます(*^▽^)/
SALTさんの奏でる音色♪♪♪ヨーロッパの観衆に~魅了してきてくださいねo(^-^)o
私も参戦したかったですが~お留守番組になりました
金沢より応援してますよ
AGAーSHIO~
d(@^∇゚)/ファイトッ♪ (2010/05/29 10:29:12 AM)

Re:ケルン公演(05/29)  
さい さん
ドイツとかけてAGA-SHIOととく、その心はどちらも二つのものが一つになり新しい調和が生まれたでしょう。なんて、あんまりうまくなかったかな??
ケルン公演成功おめでとうございます!
オブジェなんですね~おもしろいぞっ、ドイツ人! (2010/05/29 10:30:13 AM)

Re:ケルン公演(05/29)  
ako さん
キャ~!ピアニストSHIOさま! スッテキ~~!! 初日公演大成功! よかったよかった♪ そして二枚目(ん?)、の画像。 スーツの皺の細かさといい、ポーズといい・・・まさかオブジェとは~ さすが!ドイツ人らしいユーモアアプローチであるなぁ~♪  (2010/05/29 01:49:19 PM)

初日の  
rua さん
ケルン公演、楽しめましたね!上妻さんが撮影してくださった、真剣にピアノの音をチェックするsaltさん。このような表情は初めて見ました。カメラを構えている人のオブジェはおかしいですね!昨晩のインターネットラジオでは、ゲストの方が有名な漫画家のプロダクションを見学された時のことやsaltさんとの意外な共通点があったというお話を、楽しく聞かせていただきました。今後のツアー公演も成功しますように。 (2010/05/29 07:14:11 PM)

Re:ケルン公演  
あねむく さん
ツアー順調な滑り出し、おめでとうございます!(^^)!
SALTさんのAGA‐SHIOの音への熱い想い…日経コラムの『思いっきり暴れてきたい』とのお言葉からもしっか!と受け止めさせて頂きました。上妻さんと二人、パワー無限大ですね♪
シャッターを切る指にも熱がこもり…?(#^.^#)どうか素晴らしい日々が続きますように。 (2010/05/29 11:44:24 PM)

お疲れ様でした  
eolia さん
ケルンでのコンサート、お疲れ様でした!!

AGA-SHIOの音楽、ドイツ人の観客を魅了したことで

しょう。統一前のDUSSELDORFに、住んでたことが

あるので、写真の一つ一つが懐かしい~です。

広告塔の上のオジサン、本物かとビックリ。ドイツ人も真面

目なだけじゃないんですね。

どうぞ、本場の美味しいビール飲みすぎないように・・・ (2010/05/29 11:59:46 PM)

Re:ケルン公演(05/29)  
ツアー初日から大成功☆おめでとうございます!(^o^)/
写真のこんな人って・・・どうやって上ったんだろう!?(・o・)
な~んて思ったらオブジェでしたかぁ(^-^;) 面白いですね~♪(^▽^) (2010/05/30 12:53:17 AM)

よかったですね!!  
くぅ さん
ソルトさんと上妻さんの音楽への真っ直ぐな情熱、きっとちゃ~んと届いてますよ(^-^)
これからの日々、わくわくしますね♪

それにしても・・・ドイツの人、おもしろすぎっ! (2010/05/30 01:24:31 AM)

デュッセルドルフ JAPAN-TAG  
デュッセル在住 MAYUMI さん
初めまして。
今日AGA-SHIOさんの演奏を拝聴しました。
お二人の演奏にグイグイ引き込まれ、最後には涙してしまいました。特に、塩谷さんの演奏に感無量です。
すばらしい!!!!
JAPAN-TAGでのフィナーレに相応しい演奏でした。

お二人の演奏は、とっても温かく包み込むような優しさを感じました。故郷を思い出しながら聴いておりました。

最近、言葉の壁や外人であることのストレスなど、少し弱っていた事もあり本当に心が癒されました。
お二人の演奏に出逢えて心から嬉しく思います。

またデュッセルにも是非来てください。
ちなみに私は名古屋出身なのですが、
名古屋でもコンサートはありますか?

今日はお疲れだと思うので、ゆっくりと休んで下さい。
イタリアには明日出発されるのでしょうか。
もしデュッセルで時間があれば、ホワイトアスパラを
是非食べて下さいね。

これからも塩谷さんのことずっと応援しています。
(2010/05/30 06:59:25 AM)

Re:ケルン公お疲れ様でしたあ~~~~  
yumi さん
本当にお疲れ様でしたあ~~~(^v^)

大盛況で何よりです~~~(*^_^*)

って必ず、ソルトさんは大盛況です~~~(#^.^#)

兵庫県の芸術ホールで、お初お目に
かかりましたけど、感性、センス抜群すぎて、感極まってルンルンの足取りで帰りましたモン↑(~o~)
ところで、この写真かなりウケますね~~~(^v^)

撮られたら撮りかえす~~~

あたしもやっちゃいそうです~~~

この人高所恐怖症じゃあないんだろうな~~~

あんな高い所あたし絶対無理・・・。

登ったら●●●●ちびっちゃうかもお~~~笑
大阪からSALTさん、応援してます~~~ (2010/05/30 11:05:42 PM)

真心。  
風子 さん
実際に現地に暮らし、コンサートを体感された方のメッセージは…とても心に響きました。その人の心を震わせた音の響きが、遙か遠くのこちらまで…その言葉を通して、伝わって来たかのようです。
saltさんたちが表現し、伝えようとしているメッセージに…改めて、気づかされた気がします。ありがとうございました。 (2010/06/06 07:33:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

saltです

saltです

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

LewisAdons@ ремонт кофемашины saeco incanto Моя кофемашина вышла из строя. К счасть…
SARRACINO29@ Доброе утро Добрый вечер! ремонт производится об…
JANCZAK38@ Добрый день Доброе утро!!! ремонт мойки мощнее д…
MILBRADT79@ Добрый вечер Доброго вечера. ремонт. Для компенса…
EGLINTON74@ Добрый день Доброго времени суток!! ремонт котел…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: