塩谷哲の「新・先に言っとく、まめに更新しないぞでもたまには来てね日記」

塩谷哲の「新・先に言っとく、まめに更新しないぞでもたまには来てね日記」

2011/12/11
XML
カテゴリ: ピアノ
なぜピアノを売るんだ! と、みんな驚き心配してくれておりまする。
まったく唐突な発表で申し訳ないっ。

実は引っ越しに伴い、夜でも練習できるサイレント機能付きのピアノを購入することにしたためにこのザウターちゃんを手放す決断をした、というわけ。
本当は2台置ければ最高なんだけど、ピアノって思ったより大きくてさー。なかなか何台も入らないんだよね、部屋に。
いっそピアノの下で生活する?ピアノを布団代わりに寝る? 掘りごたつ にしてテーブルとしても活用する?
んんん、やっぱり難しい。。。


実は先日、静岡・掛川の ピアノ工場 を見学した際、1台お願いしてきちゃったのです。

ヤマハは創業100年を悠に超え、特に近年素晴らしいピアノを続々作っています。
先日松本君と弾いた CF-X はその最高峰。ネズミ返しまで付いています。

今回オークションにかける ザウター というドイツのピアノも素晴らしい楽器。ハッキリ言って名機です。
長さ160cmという小さいグランドピアノ(ヤマハでいうとC1という最も小さい部類)なんですが、豊かな中低音ときらびやかな高音の響きは本当にうっとりするほど。ヨーロッパの香りが漂います。いやホントに。
あー、やっぱり手放したくないなー。。。。

ユーロピアノ というピアノ輸入販売の大手で買ったんだけど、先日見積もってもらったら15年くらい経っているにも拘わらず結構な値がついたのです。やっぱり名機なんだと確信。


でも大事にしてくれる人に弾いてほしいって気持ちもとてもあって、さぁいよいよ今日12日の夕方から オークション を開始します。

URLは
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85140871


1996年以降のSALT作品の殆どを生み出したこのピアノ、どうですか?一家に一台!

side.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/13 11:02:29 PM
コメント(13) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど  
saorin さん
そういう訳だったんですね。
ピアノを売る?
お金が必要になった?
それともピアニスト引退!?
なーんて様々な想像(妄想?)をしてましたが、杞憂でなによりです(^-^;

いい方に引き取られますように☆ (2011/12/12 07:00:41 AM)

なるほど♪  
のりこ さん


夜中に弾けるし、
録音機能も付いているし
いいピアノですね!
「ザウターで思い通りに弾けるようになれば
どんなピアノでも弾けるようになる」
と仰っていましたね。
ここ何年か、
どこの会場でも、ソルトさんとピアノが一体化していると感じていました。
大事に、弾き続けてくれる人のもとに届けられるといいですね!
(2011/12/12 07:08:20 AM)

な~んだ  
くぅ さん
ソルトさんの欲しいピアノに買い換えるんですね。じゃあよかったです(^^)
ちょっと真剣に心配して損しちゃったなー。 (2011/12/12 12:22:33 PM)

なんと!  
say さん
いつの間にか一週間振り(?)の更新と、その後2度の更新がしてあって、嬉しい驚きがありました。saltさんの名曲を生み出したピアノを手放されるのは寂しいですね。大切にして下さる方の元へ届けられますように。特典がスゴイ!ですね!うらやましいです。
皆既月食、こちらでは天候が悪く見ることができないと思いあきらめましたが、saltさんの写真であんなにはっきりと神秘的な月食を見ることができました。
(2011/12/12 01:12:18 PM)

Re:名機、いよいよ市場に!  
*kumiko* さん
なるほど~そういう訳だったのですね♪
我が家には殆ど置物状態となってしまった古いYAMAHAのピアノが…(^_^;)
SALTさんのこの素晴らしいピアノが、いつまでも大切に
弾いてくれる方のものになるといいですね♪(^-^*) (2011/12/12 01:21:02 PM)

Re:名機、いよいよ市場に!(12/11)  
さい さん
え、まさか断捨離???なんて、Saltさんにとってピアノが不必要な物のわけないですもんね。
新しい持ち主の方にかわいがられるといいですね。 (2011/12/12 04:32:23 PM)

あこがれのザウター・・・  
Fei さん
以前、Saltさんのマイ・ピアノの記事を見て、
ザウターってどんな響きがするんだろう?と思いめぐらせていましたが、実物と出会ったことはありませんでした。
今年の夏、1年半迷った末にベヒシュタインを買ったばかりです。ああ残念・・・。
Saltさんのピアノ、代々大切にしてくれる人が現れますように。
(2011/12/12 08:58:31 PM)

Re:名機、いよいよ市場に!  
ちえちえ0109 さん
素敵ですねぇ♪
我が家は2台どころか1台すらもスペースが許しません…。
そして来年は転職するので、金銭的にも…(ToT)
いっそ、ピアニストに転身するか!
な~んて、基本も遠い昔に置いてきちゃったから~(^_^;)
それにしても、saltさんもピアノの下で生活とかお布団に…なんておっしゃるんですね~♪
そゆとこがsaltさんに親近感がわくポイントです♪
saltさん、お嬢様をお嫁に出すようですね(^w^)
素晴らしい縁組みでありますように☆
(2011/12/12 10:39:14 PM)

ごぶさたしてます  
広島さっちゃん さん
SALTさん、更新してくださってありがとうございます。
美しいピアノですね。しかも嬉しい特典満載♪
ピアノやクラビノーバがあるので購入は難しいのですが、大切にしてくださる方が入札してくださるといいですね。
コンサートに行く機会も少ない中、SALTさんとのつながりを感じることができるので、また「たまに」でよいので、更新してくださいね☆ (2011/12/13 09:30:20 PM)

木のピアノ  
あるライブで、運よくSALTさんのすぐ近くの席だったことがありました。
その会場のピアノがこんな色の木のピアノだった覚えがあります。 (2011/12/16 12:40:02 PM)

Re:名機、いよいよ市場に!(12/11)  
冨田 さん
塩谷さん、こんばんは。コンサートにはおじゃました事がありますが、ほぼ「初めまして」です。
塩谷さんのピアノ、譲っていただけたら夢みたいだろうな。。。って。考えてたら、残り一日になってました。 (2011/12/17 11:44:26 PM)

tory burch  
tory burch さん
tory burch それより、きっとお気に入りのアイテムがありますので、ぜひ toryburchをチェックしてくださいd(ゝC_・o)йё☆
http://www.e-toryburch.org/ (2012/05/04 04:04:24 PM)

軽音 抱き枕  
軽音 抱き枕 さん
アニメ 抱き枕肌触りが抜群。薄く柔らかくしなやかな素材、緻密で繊細に製作されており、品質とても高い品です.高級なものを好む方はこちらをオススメいたします. 抱き枕の絵師
音姫 抱き枕: http://www.cheaptojp.com/goods-12437.html
ヒナギク抱き枕: http://www.cheaptojp.com/goods-12431.html
月海 抱き枕: http://www.cheaptojp.com/goods-12402.html
るい 抱き枕: http://www.cheaptojp.com/goods-12391.html
軽音 抱き枕: http://www.cheaptojp.com/goods-12448.html

(2012/06/29 07:02:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

saltです

saltです

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

LewisAdons@ ремонт кофемашины saeco incanto Моя кофемашина вышла из строя. К счасть…
SARRACINO29@ Доброе утро Добрый вечер! ремонт производится об…
JANCZAK38@ Добрый день Доброе утро!!! ремонт мойки мощнее д…
MILBRADT79@ Добрый вечер Доброго вечера. ремонт. Для компенса…
EGLINTON74@ Добрый день Доброго времени суток!! ремонт котел…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: