3匹目の猫、旅に出る

3匹目の猫、旅に出る

PR

コメント新着

Gavi&TibiTibiはなび@ 地震大丈夫? ずいぶんご無沙汰しておりすみません。 地…
erupy3 @ Re:イタチ再襲撃!!(10/26) おはようございます! イタチですか!! …
may1995 @ Re:イタチ再襲撃!!(10/26) いたち??? うわあ、大変でしたね。 で…
Gavi@ Re:イタチ再襲撃!!(10/26) @@!イタチさんまた来たのにゃあ! おケ…
円滑油ごま油@ Re:ねこひげスタンド。(12/28) 良いものをいただいたようですね。羨まし…
may1995 @ Re:ねこひげスタンド。(12/28) ねこぼんのう めんまねえちゃん おお!…
erupy3 @ Re:ねこひげスタンド。(12/28) *。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚ あけま…
akiyoshi0902 @ Re:ねこひげスタンド。(12/28) ご無沙汰しています~。 今年もお世話にな…
Gavi@ よいお年を! 今年はtwitterもさぼっててご無沙汰ばっか…
Gavi@ Re:ねこひげスタンド。(12/28) おねえぐずぐずりんでくれも押し詰まった…

カレンダー

お気に入りブログ

大都会天神と夕方地震 New! つれりんさん

行ってきまーす あきてもさん

安倍さんが準主役の… 風2534さん

         … rezRockさん
気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
三毛猫ぼっちゃん。 円滑油ごま油さん
ERUのHAPPY☆LIFE erupy3さん
ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
しろつめくさの広場 うさみみ7828さん
はみだしPetNuts! 無一文字隼人さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年04月03日
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ

《大阪市東住吉区/今川緑道》



東日本大震災の支援活動へのクリック募金です!


東北関東大震災 緊急支援クリック募金
(募金先団体:公益社団法人「 CIVIC FORCE 」)

JWordクリック募金
(募金先団体:特定非営利活動法人「ピースウィンズ・ジャパン」)

クリックで救える命がある。
(募金先団体:特定非営利活動法人「ピースウィンズ・ジャパン」)



義援金は、日本赤十字社にしましたという方も多いでしょう。

私もそうです。なんとなく信頼できそうと思ったから。



しかし、日本赤十字社から被災者へはまだお金は渡っていません。

組織が大きいので、分配はまだまだ先になりそうです。


今川緑道 オオキバナカタバミ


ある避難所では、山積みの支援物資があるのに

それは個人に配布されていないそうです。


全員に行きわたる数が揃うまでは、不公平になるから。

そこに毛布があるのに、使えなくて震えている人がいるなんて。


今川緑道 ナズナ


また、大規模な避難所では、物資は豊富にあるからと

支援物資も持参しても、追い返されたりも。

そのすぐそばの小規模な避難所は、物資不足だったり。


今川緑道 ツルニチニチソウ


何かオカシイですよね。


実際に個人で支援活動をされている方のブログです。


西條剛央のブログ:構造構成主義



今川緑道 連翹


これからは、直接現地に向かわれる方や

実際に活動される団体に義援金を送りたいと思います。


それから、福島・宮城・岩手・茨城の県産品を

なるべく買って行こうと考えています。


今川緑道 ホトケノザ


現在、我が家で食べているお米は福島県産です。





震災直後に購入し、ありがたく噛みしめています。

2キロだけですが、岩手県産の無洗米も買ってあります。


こちらは、いわき市のお店の商品。





原発に近いというイメージで風評被害にさらされている、いわき市。

冷凍品や干物など、なんの問題もないはずです。



宮城県沿岸部の復興をサポートする企画もあります。


宮城 柴田郡 大河原町 公認 ポータルサイト [ オープラス - O+Plus ]


大河原町や周辺市町の物産品をひと箱にセットして販売。

「 第1回 絆BOX 」4,000円 税込(送料一律600円)

申し込み締切り 4月8日。

『絆BOX』収益の全てを義援金として活用するそうです。


今川緑道 ハコベ
今川緑道 ハコベ


星 Pray for JAPAN アイコン


ネット上で見られる、日本を励ます画像。


日本を励ます画像


世界中の人が祈ってくれています。

ありがたいです。


自分の画像にPray For Japanのロゴを入れてくれるサイトも存在します。


牛猫アイコンを自作してみました。

Pray for JAPAN アイコン

自作といっても、画像に、”Pray for JAPAN”を入れただけ。

ちょっと加工ができる人なら、誰でもできますね。


Pray for JAPAN アイコン

ツイッターのプロフィールには、

この桜ちゃんの画像を使っています。





ぽちっと、応援ありがとう!


応援、ありがとぉ~♪

にほんブログ村 MIX白黒猫




今川緑道 乙女椿
今川緑道 乙女椿


記事中の花は、大阪・今川緑道で撮りました。




星 動物たちを支援する人。


被災地の人だけでなく、動物たちも支援してあげたい。

でも、どうしていいかわからない…

そんな方も沢山いらっしゃると思います。


こちらのサイトで支援物資を募集されています。


きなこのおめめ見えなくても元気でがんばれ応援している!


被災地の仙台へ、猫ちゃんわんちゃんへの救援物資を

名古屋から直接運んでくださいます。



きなこママさんのお店
でお買い物すると

売上の2%を日本赤十字社の義援金として振り込まれます。


私がよく買っているのは、コチラ。




タール分を除去した安心の竹酢液。

入浴剤として使うと、ポカポカになります。





ホタテ貝殻から作られた、安全な消臭スプレー。

歯周病菌にも効果があるそうなので、

寝る前や起きぬけに使用しています。




星 ブログ管理者の安否情報。


4/3 00:00現在、消息不明の方です。

36 サブローさん(三流映画レビューと小野次郎厩舎応援ブログ)・・・福島県
サリままさんと犬のサリーちゃん(柴犬サリー☆ワタシお山のお姫様)・・・群馬県



上記の方々の情報をお持ちの方、こちらのコメント欄に連絡下さい。

東日本地方大地震 ブログ管理者の安否情報
東日本地方大地震 ブログ管理者の安否情報









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月03日 07時21分01秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: