三軒茶屋でハワイアン Sancha-otona-life

三軒茶屋でハワイアン Sancha-otona-life

PR

Profile

tiare4604

tiare4604

Calendar

2009.05.15
XML
カテゴリ: いろいろ
今まで仕事では何度も訪れている大阪だけど、考えたらゆっくり遊んだ事は一度もなかったわ。


旅立ち前に、大阪ロコのJittaの兄さんにおすすめのスポットをリサーチ。
兄さんいわく「やっぱり、ジャンジャン横町とか、ですかね。」
ジャンジャン横町って・・・?何ソレ! もーぉその響きだけで大阪臭がプンプンするんですけど!
じゃりんこチエに出てくる界隈 大阪の下町といえばそのエリアなんだとか。

で、ここがそのジャンジャン横町
blog
串カツ屋さん満席で みんなガンガンビール飲んで串カツ食べてるの。まだ朝10時半なんですけどね。
大阪のおじさんは自転車のベルを3回鳴らす ちりんちりんちり~ん


上映してるのはオール任侠もの シブーッ!
blog

最近では見かけなくなった映画館のチラシポスター
blog
昭和のにおいがするポルノ映画のタイトルと、ブラピがいっしょに並んでるのがいいね。「男はつらいよ」も外せないわ。

ホテルで朝食を食べたばかりだったので、串カツは次回のおたのしみに。次はぜったい 任侠映画の後、串カツをキメるゾ。

その後なんばに移動。
ここはあこがれの・・・ YES! なんばグランド花月!
blog

実は私、吉本新喜劇 大好き!なのです。
東京生まれの東京育ちなのに珍しいでしょ。(新喜劇は東京ではほとんど知られていない)
オットに影響されて、大人になってからハマりました。
オットは広島出身で、子供時代は吉本新喜劇のテレビで育った人。毎週土曜日のお昼にそのテレビを見るために、学校から猛ダッシュで帰ってた昭和のこども。

当日券を買っていざ劇場へ。

(以下 関東地区の人には何のことやら?な話題かも 失礼)
今日は茂造さんが警察官 すっちーが婦人警官 その町に讃岐うどん屋を開店したのが「横顔メチャメチャ新幹線」の人 というお話。
「おじゃましまんにゃわ」のおじいちゃんとか、「ごめんやしておくれやしてごめんやし~」のねえさんとか生で観ちゃった!ウレシ~~ッ 本気でウレシ~~ッ(大興奮)

グランド花月は場内に食べ物の持ち込みOKなのよ。




空港で買ったお土産
茂造のボールペン 毎日お仕事で使ってます♪
blog

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.15 20:25:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: