星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

武藤氏って@ Re:コメントレス(カルト編)(03/15) <small> <a href="https://search.yahoo.…
あなたの表現@ Re[4]:コメントレス(架空の話し編)(03/14) あなたの表現さんへ 今のコメントは武藤…
あなたの表現@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 失礼ですがどのような意図をもってリンク…
聖書預言@ Re:更新情報(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
怒りはないが、宗教へのヘイトスピーチは社会にとって危険だと気づいてほしい者@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/2017…
passMay26th@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) 自殺された方が出てこのような記事を書か…
コメントについて@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 「誤魔化し」とは、話をそらして人目を欺…
決めつけですか?@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 私は大石寺系並びに日興系の仏教信徒では…
曹洞宗の者@ Re:更新情報&コメントレス(06/19) いくら何でも義務教育の教科書に載る宗教…
五郎丸洋介@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 何年前のコメントに失礼しますが、「武闘…

サイド自由欄

設定されていません。
2013年12月28日
XML
カテゴリ: 顕正会
【「本尊を信ずるは蓮祖に値い奉るなり」】


 ここに日寛上人は教えて下さる。
 「後悔先に立たず。如かず、本尊に向かって南無妙法蓮華経と唱えんには。宗祖の云く『此の本尊能く能く信じ給うべし。日蓮が魂を墨に染めて書きて候ぞ』と。若し爾らば、本尊を信ずるは即ち是れ蓮祖に値い奉るなり」(撰時抄文段)と。
 いいですか。御本尊を信ずるということは、即日蓮大聖人に値い奉っているのである――と日寛上人は教えて下さる。
 このことがわかれば、大聖人様の御在世に漏れても、少しも後悔するには及ばない。私たちは生身の大聖人様に値い奉っているのであります。

前提条件が無ければ、日蓮系他宗でも同じとなり違いがないってことですね。
なら、前提条件を本門戒壇の大御本尊としたら、顕正会には無いものだから会うことは叶わない。




【仏様が宿って下さる】

 そして、この日蓮大聖人を恋慕渇仰して、その御名を南無妙法蓮華経と唱え奉れば、自然と我ら凡夫の心に仏様が宿って下さる。
 よく「心法が変わった」ということを聞きますが、道徳などをいかに教えても、三悪道の命が変わらなければ偽善になるだけです。
 凡夫の心に仏様が宿って下されば、地獄・餓鬼・畜生・修羅の心が変わり、自然と人に対しても思いやり、慈悲の心が出てくる。そして一生成仏を願い、広宣流布を願う心が出てくる。そうなれば、その人はもう、ただの素凡夫ではない。それを地涌の菩薩というのであります。
 このように仏様の御名を「南無妙法蓮華経」と唱え奉れば、我ら凡夫の心に仏様が宿って下さる。

 さあ、我も唱え、人にも勧めるの大信心で、災害を受けた福島の人々を救ってほしい。しっかり頼みます。
(ハイッ)

崩れぬ幸福て何なんでしょうね。
幸福の反対が不幸せ。
不幸せな事があるから、幸福と言うものが実感できる。
なら、幸福しか無ければ、対比することが無くなるから幸福とか言えるのかな?・・・


【20年代みつめ列島全域で地方大会】

さて、大聖人様は撰時抄に、広布前夜には大罰が起こることを「其の時、天変地夭盛なるべし」と仰せ下されている。
 広宣流布の前夜には、諸天の誠めとして巨大地震・大旱魃・大火・大水・大風等の異常気象が続く。それでもなお国中が正しい仏法に背き続けるならば、ついには国の亡ぶ恐るべき他国侵逼の大難が起こるのであります。
 この天災難を逃れるのは、もう人力では如何ともし難い。ただ御本尊のお力以外にはないのです。
 ゆえに新尼抄には「此の五字の大曼荼羅を身に帯し心に存せば、諸王は国を扶け、万民は難をのがれん」と。
 ここにいま顕正会は、大聖人様の御遺命を奉じて、広宣流布・国立戒壇建立めざし、本格的な戦いに立っているのであります。

鎌倉時代ならいいとして、現代で言えば、一神教の神見たいな感じになりますね。
私以外を崇める者。私を崇めない者には罰が下る。



【列島全域で地方大会】

 そこに昨年は婦人部が出陣し、本年は女子部が出陣し、そして明年は男子部が出陣する。これで三者の出陣はすべて終わる。

最後の男子部もインチキ5万結集で終わるオチでしょうね。

 その後、日本列島を大きなブロックに分けて、各地域ごとに順次、大会を開催していきたいと思っております。
 私は曽て顕正会の前進について、こう言った。
「点を結んで線となし、線を結んで面となす。この面が日本列島を覆うときが広宣流布である」と。

今や地涌の菩薩の連帯は、全国各地域ごとに面となりつつある。
 そこでまず、三年後の九州大会、同じく三年後の近畿大会を決定したのです。
 今後、列島全域において、七・八年かけて順次この地方大会を開催していきたい。
 それで二〇二〇年代に入る。いよいよ地涌の菩薩の連帯を固めて、二〇年代の他国侵逼を迎え撃ちたい、勝っていきたいと決意しております。

あれれ?
北海道3千人大会。神奈川2万人大会。台湾1千人大会はどうなったのかな?
それに九州1万人大会て、2年延期してるよね。

なんか、会員を煽る目的で目標を決めて、それに向かって盲目的に突き進める狙いでもあるのかな?・・・・

2020年代の他国侵逼を迎え撃つて、竹槍でも持って迎え撃つの?・・・
それに2020年代と言っても17年ありますが、顕正会員の公称人数などせいぜい300万人行ってるかなて程度。
実数で言えば、10万以下でしょうから、現実を見つめることができない言葉でしかないのではないかな?・・・




人気ブログランキングへ
「乃至法界平等利益自他具安同帰寂光」



QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月28日 23時35分07秒
コメント(3) | コメントを書く
[顕正会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: