星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

武藤氏って@ Re:コメントレス(カルト編)(03/15) <small> <a href="https://search.yahoo.…
あなたの表現@ Re[4]:コメントレス(架空の話し編)(03/14) あなたの表現さんへ 今のコメントは武藤…
あなたの表現@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 失礼ですがどのような意図をもってリンク…
聖書預言@ Re:更新情報(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
怒りはないが、宗教へのヘイトスピーチは社会にとって危険だと気づいてほしい者@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/2017…
passMay26th@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) 自殺された方が出てこのような記事を書か…
コメントについて@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 「誤魔化し」とは、話をそらして人目を欺…
決めつけですか?@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 私は大石寺系並びに日興系の仏教信徒では…
曹洞宗の者@ Re:更新情報&コメントレス(06/19) いくら何でも義務教育の教科書に載る宗教…
五郎丸洋介@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 何年前のコメントに失礼しますが、「武闘…

サイド自由欄

設定されていません。
2017年04月23日
XML
カテゴリ: 日蓮正宗
フェイク 第1577号 (発行=17.04.13)


無謀なノルマと人間関係に悩んだ安孫子信洋 冷酷で無慈悲な邪宗門の悲しい犠牲者


日蓮正宗・日成寺(埼玉県朝霞市)住職で権大僧都の安孫子信洋(写真)が三月二十四日朝、寺の敷地内で首を吊って死んでいるのが発見された。四十六歳だった。

身内の嘆き悲しみは察するに余りあるが、知らせを受けた早瀬日如は顔色を変えて「えっ」と言った後、暫くの間、言葉を失っていたということである。

 自殺の原因は、残された遺書によると、日如が打ち出した過酷な折伏ノルマの進捗状況を苦にしており、そのうえ、寺の法華講員との人間関係にも悩んでいたことがうかがえた。

 日如が絶句したのも無理は無い。安孫子は昨年十一月二十四日、佐々木正演の後任として同寺の第二代住職に就任したばかりだった。 安孫子は就任の挨拶で「宗開両祖の御聖訓を心肝に染め、大法広布、寺運興隆、寺檀和合に精進し、以て仏祖三宝の御恩徳を報じ奉り、御法主日如上人猊下、御師範日顕上人猊下の御慈悲にお応え申し上げる覚悟でございます」と述べていた。

それから僅か四ケ月後に、このような悲劇が起こるとは誰も予想できなかった。

 故人を良く知る人達は異口同音に「真面目な人でした」と言う。日蓮正宗の僧の中では珍しく正直で誠実な人柄だった。

それだけに宗務院布教部の度を過ぎた厳しい締め付けに耐えられず、自ら命を絶ったと思われる。実に痛ましいことである。

 日蓮正宗の僧の中には、詐欺まがいの折伏を成果として数え、或いは帳尻合わせの成果で誤魔化すような狡猾な住職もいる。



葬儀の導師を断った日如に「冷酷だ」の声

 本来なら住職の死は速やかに「宗務広報」などで宗内に知らされ、日如が大導師を勤めるのだが、安孫子の場合、直ぐには徹底されなかった。

しかも、日如は通夜にも告別式にも姿を見せず、埼玉布教区が主体になって二十七日に通夜、二十八日に葬儀が佐藤日栄の導師で行なわれた。その日如の仕打ちに「余りにも冷酷すぎる」と関係者は嘆いていた。

 安孫子は昭和四十六年二月生まれ、同五十八年に得度。信善寺やブラジルの正法寺住職を経て昨年十一月に日成寺の住職になった。

 毎年、信徒の一割増という乱暴なノルマに苦しみ、悩んだ末に還俗し、或いは隠居した者もいる。ストレスが溜まって性犯罪に走った住職もいたし、法敬院(対馬市)の長野良宏のように親元に逃げ帰った者もいる。そして遂に、住職の自殺という最悪の事態を招いた。

過去には火災で焼死した法主(日恭)、地震で倒れた石塔の下敷きになって死んだ学頭(久遠院日謄)、自業自得の罪で自ら命を絶った住職などはいた。だが、無謀なノルマを苦に前途ある住職が自殺するとは、日蓮正宗の末期的症状を象徴する出来事といえよう。


正しい本尊を守っている坊さんがこれだ。
同じことを書くが、他の組織なら、偽本尊を拝んでいる害毒という法華講員。
いい訳を言ってご覧。

他宗派にはボロクソで、自宗の場合は、反省も弁明もないで、スルー無視。
本当に卑怯な事をするのが日蓮本仏信仰圏の特徴だ。

こういう、卑怯卑劣なことは、宗祖日蓮もしているから祖師の悪い部分を受け継いで居るんだろう。

それにしても、法主の無慈悲ぶりも凄いね。
自殺なら成仏はできない。
追善回向でも無理だけど、少しでも回向して再度人間界に生まれて、仏道修行をして成仏できるように祈るのが法主の役目ではないかと思うが、名聞名利に走ってる日如さんでは無理か。
でも大石寺での良いところは、無能でも法主が出来る。成れる。
家柄で法主になれる。
もう、私物化された宗派だよ。

こんな阿部日顕、早瀬日如系統しか出世できない私物化された宗門など魅力もなにもない。
こんな宗門なのに、顕正会、創価学会が云々とか言う資格すらないだろう。
でも自分達のところを棚上げにして自己中心的な我が儘な事をいうのは、どこも日蓮信仰者と言える。
日蓮の自己中心的な我が儘な論は、昔からである。
でも、こんな子供騙しのいい加減な論、教学を信じていた自分も情けない。
デタラメばかりの御書。
大嘘つきじゃん。
だから、末法無戒とか言うんだろう。
持戒すら保てない大嘘つきなんだからね。
戒があったら困る。
でも、律がセットでない戒律なのだから、戒ぐらいは保ってもいいのだが、これが、自称坊主だから戒すら保てない。

現代風に言えば、コスプレをしている自称僧侶。坊主でしかない。
そして少し頭が病んでいる我が儘なおっさんでしかない。
それが日蓮である。

苦情クレームがあるのなら堂々とどうぞ。
罰が出るとか現証が出るとかオカルトな事を吠えてないで、言いたいことが有れば言おう。
もちろん、書き逃げとか卑怯なことはしないでね。
自分達が正しい信仰をしているというのであれば、正々堂々と出来るでしょ。




にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「願わくはこの功徳を以って普く一切に及ぼし、 我らと衆生とともに仏道を成ぜんことを」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月23日 23時59分57秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: