only is not lonely

only is not lonely

2004.01.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
よく~の語源は。。。とか聞くじゃないですか。

「夢」という字の語源を聞いたのですが、一言で言うとなにかもやもやしたものだということでした。

やはり語源って考えさせられますよね。

そしてそれを知ることで他の言葉も深く見えてくるから不思議ですよね。

常に考えながら物事をみつめることは本当に大切なことで、
その逆はほんとうに時間がもったいないと思いました。


そんなこんなで、今日は小論文を書かなければならなくて、
シオニズムについてだったのですが、「出来る」という言葉をつかっていてふと思いました。

(ここからはなんの根拠もないただのこじつけです)


一応まとめて、のんびりと読み返していました。

そこで「出来る」ということばが目にとまりました。

なんで「出 来 る」なのだろうと。

今広辞苑を調べてみると「できること」と最初に説明されていました。

ふりがなやん。。。。

まあそれはおいておいて、「出て来る⇒出来る」となったのかなと思ったんです。

シオニズムという苦手なテーマの論文がけっこううまくかけたことも影響しているのだと思います。

「自分の中から出て来る事」。それが「出来る事」なのかなとふと勝手に思い込み、ブラッシュアップをしていると、
プラス思考をしている自分に気付きました。

僕はいつもマイナス思考なのですが、
妙に気分が良く、いつもより頭が回転している気がしました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.22 01:57:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんそん8778

さんそん8778

コメント新着

JdATYTETREuJH@ GVBYUQszHlH 1, <small> <a href="http://thesprint…
jjWGwtChnTUE@ rsmEbpirOUHmQXLL 2, <small> <a href="http://thesprint…
ciboiDuTtulman@ IQGoVrLDzOoUDNsUZI 1, <small> <a href="http://hexinguoj…
wxQlKcydpYLRJXx@ iAetpzRPxvtw TxEDod &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
lPWxqiyBmUpnqJFVC@ tWoibnMcTGPmpGsNaWI 2, <small> <a href="http://prbylula.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: