only is not lonely

only is not lonely

2004.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前中国に行った時のプレゼンテーションについてですが、
京都大学の名誉教授のプレゼンが一番印象に残っています。

データやデザインを意識した、
ただ情報を詰め込んだプレゼンに終始していたため、
そのプレゼンはより心に残りました。

内容は環境とエネルギーについてのものでした。

なんと、使用したPPTは
画像一枚だけ。

内容は書けませんが、

しかも、絵が描いてあるだけです。

文もなく、手元の資料もお持ちではありませんでした。


しかし、その内容は今でも心に残っています。


さらに、ポインタ(画面が大きいので、
赤色のレーザーでポイントするペンのようなものが必要でした。)
の電池が切れました。

もちろんこれはあってはならないことなのですが、
教授は、

「エネルギーが切れましたね(笑)」
と笑いをとり、

画面に近づいてボディランゲージを交えながら


そのすばらしい対応にも感動しました。

また、電池を入れてもどってきたポインタを受け取る際は、
だれにも気にならないようなスムーズな作業で
元の流れに戻られました。


そういう配慮はプレゼンでも一番大切だと感じました。



こころまで動くことは少ないかと思います。


======================

今日(さっき)YAHOOのADSLにつなぎました。
これまではPHSで繋いでいたので、
かなり早く感じます!!!

======================





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.29 17:29:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんそん8778

さんそん8778

コメント新着

JdATYTETREuJH@ GVBYUQszHlH 1, <small> <a href="http://thesprint…
jjWGwtChnTUE@ rsmEbpirOUHmQXLL 2, <small> <a href="http://thesprint…
ciboiDuTtulman@ IQGoVrLDzOoUDNsUZI 1, <small> <a href="http://hexinguoj…
wxQlKcydpYLRJXx@ iAetpzRPxvtw TxEDod &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
lPWxqiyBmUpnqJFVC@ tWoibnMcTGPmpGsNaWI 2, <small> <a href="http://prbylula.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: