海を眺めながら

海を眺めながら

2013.01.08
XML
テーマ: 海外旅行(8089)
カテゴリ: 海外旅行
舟から降りて、車が待っている大通りまでにぎやかな通りを歩く。

露店のチャイをごちそうになる。10ルピーだそうです。円に換算すると「深夜特急」の頃と変わりません。土の器を土産に持ち帰ろうとしたら、イムランが店主から新しいのをもらってくれました。使ったものをゴミ缶に投げ捨てるとあっけなく割れます。
  • DSC05815.JPG


  • 「ここは聖地ですから、全国から乞食が集まります。」とイムラン
    足ではなく手で道をいざって来る人、手首から先がない腕を差し出して施しを求める人
    何故か、子供の頃お祭りの境内にいた傷痍軍人を思い出しました。

    しかしながら、思っていたよりも少ない。見かけた物乞い2~3人、寄って来た物売り2人

    「日本の本、間違ったこと書いてあります。新しい本でも古いこと書いてありますネ。」
    とイムランが言う。
    同感です。トイレにはトイレットペーパーがあります。バクシーシもほとんどありません。

    意表をついたことと言えば、
    ガンガーに手を浸したあと、除菌ティッシュで手を拭きましたが、イムランにも1枚あげました。ところが、イスラムの禁忌でアルコールが含まれているものには触れないとのこと。酒だけじゃないんだ@@とビックリしました。
    普通のポケット・ティッシュをあげる。(インドでは貴重らしい)

    道路際の建物
    DSC05816.JPG


  • 揚げ物も奢ってもらいました。小麦粉を練ってプリッツェルのような形にし、揚げてから砂糖を着けるお菓子です。甘すぎるし、油が滴り落ちます。
    DSC05817.JPG


  • 物売りが左から近づいてきます。日本語で売り込んできますが、そのまま歩きます。左に駐車している車があったので体を幅寄せし、付いて来られないようにします。

    旅程表だと、ホテルに戻って朝食を摂り、午前中2つの寺院を観光するとなっていますが、ホテルには寄らず、観光だそうです。

    赤い寺院 ドゥルガー寺院だそうです。
    DSC05820.JPG


  • 次はバラート・マータ寺院だそうです。
    駐車場にいた猿まわし 袋の中にはコブラがいました。
    DSC05823.JPG


  • 大理石で造ったインド地図 篤志家がガンジーに寄贈したものだそうです。
    DSC05825.JPG


  • 寺院の建物 コンクリート製
    DSC05829.JPG


  • 寺院を2つ回って、一丁上がりという旅行会社の仕切りのようだ。
    朝食の時間が気になるのでゆっくりできない。
    朝食を後回しにするのは、道路が混むからだそうだが、運転手の都合のように感じられます。
    しかも、このヴェナレスの運転手は運転が乱暴です。

    チャッチャと回って、9:30ホテルでコンチネンタルの朝食。12:00サルナート観光に出発なのでシャワーを浴びて部屋で休みます。早朝勤務の代替休憩なわけね。

    ホテルの外観 花で飾るなど雰囲気に気を使っています。
    DSC05831.JPG


  • 部屋 広くないですがツインを1人で使えるので満足
    DSC05839.JPG


  • 水周り シャワーだけですが、熱い湯が出るので満足
    DSC05834.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.14 08:51:54
コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ディマーンシュ @ Re:インド一人旅34(02/01) お久しぶりです。 お元気にしておられてい…
サンタンタル城 @ Re[1]:インド一人旅27(01/11) blackberry2さん お久しぶりです。 そして…
blackberry2 @ Re:インド一人旅27(01/11) お久しぶりです、お懐かしゅうございます…
サンタンタル城 @ Re[1]:インド一人旅26(01/10) インドにいると気持ちがハイになりますね…
nkucchan @ Re:インド一人旅26(01/10) 城主様の一人での散歩、ドキドキしながら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サンタンタル城

サンタンタル城


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: