たび日記

たび日記

Jun 3, 2011
XML
インターネットで本を購入するってメリット・デメリットがある。

本屋ではなかなか置いてないAcademic系の本や専門書が1日~3日待てば家に送られてくる(しかも時々割引あり!)というメリットは大きく
ちょこちょこ利用していた。

Amazonぐらいしか利用したことなかったのだが
このところ楽天ブックスで雑誌さえ送ってもらうようになった。

最初はイギリスに送ってもらっていたのだが
日本の本を見たい・・とついつい色々買ってしまう。
(もちろん、かなり高いお金を出せばロンドンのジャパセンや三越でも買えるのだが・・)

ただ、、やっぱりタイトルと雰囲気だけで買うのは危険。


”似たような本””他の人が興味を持ってる本”などついついまとめ買いをすると
結構失敗が多かったりするのだ。

やっぱり本は本屋さんでじっくり選んで買うのがいい。
まあ、、本屋さんでも余計な本を買ってしまうのは同じなんだけど(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 3, 2011 01:54:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[つれづれなるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

mairuwa@ Re:ボロロにふりまわされた日(03/01) (Sorry, but I do not speak Japanese. I…
にゃんたん☆ @ Re[1]:choose what I believe(07/03) tianzhong2さん >どうなんだろう・・・…
tianzhong2 @ Re:choose what I believe(07/03) どうなんだろう・・・・思い切って連絡し…
にゃんたん☆ @ Re[1]:考え<心(05/27) minnie755039さん >良かった!素直に泣…
にゃんたん☆ @ Re[1]:たびのあれこれ(05/24) minnie755039さん >わーい!凄い!アフ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: