ぐうたらきまま日記

ぐうたらきまま日記

PR

Profile

さるこ0211

さるこ0211

Calendar

Favorite Blog

久しぶり マロテンさん

雑貨 カントリー … ちゅこ♪さん
ぐうたらよっぴ~の… ぐうたらよっぴ〜さん
☆陰陽師 小箱☆ つきうさ☆さん
 yoyoのつぶやき部屋 たあたあ4888さん

Comments

smvvdsvt@ uRQoFhhFJikgM mQls2h <a href="http://ednqere…
lrlrkt@ NlNOUekvMPo MxDg98 <a href="http://kgfotzo…
さるこ0211 @ Re[1]:久々に楽しい一日♪(12/11) きみよさん これから京都は底冷えで嫌~…
さるこ0211 @ Re[1]:久々に楽しい一日♪(12/11) ふく横井さん コンサート楽しかった?…
さるこ0211 @ Re:突っ込みどころ満載過ぎやっ(12/11) *sayo**さん みんな自分が普通と思ってい…
さるこ0211 @ Re[1]:久々に楽しい一日♪(12/11) ぴゅん太さん 何言うてんの?あれがその…
2009年03月25日
XML
カテゴリ: 子供
今日から春休み。

ってなワケで昨日通知表をもらってきた。

ポン太の通知表内の所見では。。。

人の嫌がる仕事を自ら進んでやってくれ、誰かの為に頑張ろうという意欲が素晴らしいです。
体育などでは、目標を高い所に置いてそれに向かって努力する姿がみられました。

との事。

後半部分は今までのポン太になかった所。これを勉強に生かしてはくれないだろうか。。。

先日算数教室を辞める時も先生に「せっかく力があるんだからもっと目標を高く持ちなさい」って言われた。

トホホ・・・



さ、算数がーーー!2年生くらいでつまづいてどうする!!

先生のフォローでは「ゆっくりやったら出来るんだから、慌てないで」と。

テストには時間制限があるんだよ~~。

で、所見では。。。。

他の人がやり忘れた当番の仕事を黙ってやってくれていたり、休み時間には大縄をするのにクラスのみんなに声をかけたりと、友達からの信頼があついです。

との事。

のんりんちゃん日記 通り、勉強も大事だけど勉強以外のとこで評価が高いって嬉しい。

ぴよこには今『体操』を頑張るという目標がある。

練習のしすぎで亜脱臼になるわ、手のひらの豆が潰れては治りの連続で、痛々しいほどの手のひら。

この夏には始めての大会がある。一つでも大きな技を出来るようになりたいらしい。

何か目標に向かって頑張ってる姿は凛々しく感じる。



最高学年としてやるべき事が多い。

が、イマイチ自覚がない。

今日も登校班の6年生が学校にプリントを取りに行かなければならないのを忘れて遊びに行ってしまっていた。

代わりにぴよこが取りに行ってくれていた。

頼むぜ!6年生!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月25日 23時52分10秒
コメント(10) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪  
雫☆しずく  さん
ぴよこちゃん、元気に学校通えてるんだね!
しかもリーダーシップとれてるし、よかったよかった^^
体操をがんばるぴよこちゃん、一つのことに一生懸命になれるってすばらしい!
ポン太君。うん。六年生の男子なんてそんなもんよ(笑)
うちもピーの方がしっかりしてるし(笑)
でもマイペースなポン太君。今たくさん充電してきっとすごい力を発揮する時がくるよ。

…いつか。


……たぶん。

(2009年03月26日 08時38分46秒)

Re:通知表(03/25)  
SHUSHUHIKAPON  さん
目標があるって、素晴らしいことやな!!

我が息子も24日の修了式にあゆみをもらったよ。
子供達、個々に違いはあるけれど、ちょっとづつ成長してるよね!! (2009年03月26日 12時04分46秒)

Re:通知表(03/25)  
マロテン  さん
おふたりとも奉仕の精神があるのですね。
優しいお子さんに育っておられますね! (2009年03月26日 20時59分12秒)

Re:通知表(03/25)  
のん&りん  さん
ぴよこちゃん、がんばってる!!!!!!
メッチャ、うれしいよぉ~~
算数(笑)うちの娘と同じ道??かな??
先生のフォローまで一緒で笑っちゃったよ。
でも、自信があることも出てきてるし、大切なことはちゃんと育ってて、素敵な女の子に育っているね。

6年生男子???そんなものです(爆)
そこが魅力と思うように頑張っていますわぁ。。。
男の子って、よう分からない伸び方するから、楽しみでもあるよ。
あと1年の小学校生活!!楽しいものとなりますように☆ (2009年03月27日 13時41分02秒)

Re:(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(03/25)  
さるこ0211  さん
雫☆しずくさん
まあ、何とか今のところ笑顔を保っております。
でも今度クラス替えで担任も変わるから又どうなることやら・・・。
充電ね~・・・充電しすぎで放電せんやろか?! (2009年03月28日 19時27分52秒)

Re[1]:通知表(03/25)  
さるこ0211  さん
SHUSHUHIKAPONさん
SHUSHUちゃんとこの息子っちは目標が高くてかっこいいよね~。
みんなどんどん成長していくんやな~。私らは老いてゆく一方やけど。。。 (2009年03月28日 19時29分54秒)

Re[1]:通知表(03/25)  
さるこ0211  さん
マロテンさん
その奉仕の心を家でも見せてほしいもんですわ。
(2009年03月28日 19時30分48秒)

Re[1]:通知表(03/25)  
さるこ0211  さん
のん&りんさん
算数は私も苦手やったし、遺伝と思ってあきらめるか。。。いかんいかん!共に頑張らねばっ。

今春、高校生になる姪っ子が言うてた。「小学生の時、アホやった子とかボーっとしてた子が中学の2年くらいなったら、めっちゃ頑張り初めてビックリしたわ~」って。
スロースターターと思って、いつかエンジンがかかる日を首を長くして待つ事にするわ~。 (2009年03月28日 19時37分39秒)

(^▽^)  
のんみ722  さん
前5年生を担任しちょりました。
毎日毎日,お笑い芸人の真似をして盛り上がり,
「先生が来たーーーー!!」と逃げ回り,
「先を考えて行動しろーー!!」と言った次の瞬間また叱られる。

これがこちらの新6年生男子の実態です。
安心したでしょうか??

中には「お兄ちゃんがお世話になっています。」と挨拶に来る妹(3年生)が…。
オイオイ…ってな感じでしたよ~。

(2009年04月04日 22時33分59秒)

Re:(^▽^)(03/25)  
さるこ0211  さん
のんみ722さん
男の子って可愛いらしくっていいな~って事にしとこか。
その点、女子はしっかりしてるっちゅうか厳しいっちゅうか、複雑ですね。。。

(2009年05月12日 19時54分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: