2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
鼻たれ小僧だったよーちんも、とうとう熱を出してしまいました。鼻みずで苦しそうだけど、熱でハァハァしてるけど、なぜか機嫌は良いよーちん。つらいだろうに、すごいね、よーちん。今日はどーしても、私が休めないから、よーちんはバアちゃんにお願いします。よーちん、半日、がんばれよっ。よーちん9ヶ月。梨も食べられるようになりました。だいぶしっかりしてきたでしょ。
2005年09月29日
コメント(10)
さっ、さむい。なんじゃ~~~!!この寒さはっっ。Tシャツと下着の2枚では寒くて、トレナーを着てます。つま先も冷たくて、靴下はこうかな?と迷い中。さっき保育園に送り出したとき、寒くてエアコンいれちゃった。むっちゃんとウォームビズの約束したのに、すでに破りました。すいまそん。さて、この秋おすすめの絵本ですが、「さつまのおいも」という、さつまいものはなし(そのまんまじゃんよぉ)です。さつまいもは土の中で生活をしています。さつまいもは土の中でトレーニングもしています。さつまいもは夢だって見ちゃうんだよ。リーテンが大好きで読んで、読んでとせがまれた本でした。今年も芋掘りの前に読んであげたいな。きっと、さつまいもが食べたくなるよ。
2005年09月22日
コメント(8)
昨日、お月さま見た???すごいきれいだったんねー。寝る前にちびたちを連れて、散歩に出たんだけど、明るい夜だった。お月さま、私は埼玉から見たんだけど、みなさん、どこから見ました???まるで自分の上にしかいないような気がするけど、そんなことないのが不思議だいなー。お月さま、ついてくるし。
2005年09月19日
コメント(6)
現在5歳のりーさん。生意気なことを言うようになってきました。親しか笑えないかもしれないけど、親ばかで語録アップ。★赤ちゃん先日、りーの担任だった先生が出産しました。女の子でカリンちゃんと言うそうです。その話で「ママ、○ちゃん(先生)赤ちゃん生まれたんだって。無事に生まれてよかったんなー。」「カリンちゃんって言うんだいなー。なんかカリントウみたいに甘くておいしそうなんなー。」無事って…。おばちゃんみてえだな。かりんとうって発想は子供ならではかも。カリンっていうと「実」を思うけど。★まいちゃんまいちゃんという、保育園のボランティアの女の子がいます。昨日、保育園に行く途中、まいちゃんが歩いていたのをりーが見つけました。りー「ママ、まいちゃんがいた。」私 「えー、ママ見なかったよ。」りー「いたよ。だって髪の毛2つに縛ってたし、まいちゃんの格好してたし、おっぱいおお きかったもん。」そーかー。おっぱい大きかったんじゃ、まいちゃんかもしんない。赤ちゃんぽさは すっかり抜けてしまったけど、5歳児も面白いじゃん。最近、そう思います。
2005年09月18日
コメント(6)
三人も子供産んでるけど、陣痛の痛みを知らない私。職場で最近 子供を産んだ人がいて、その話題で「なかなかいきめなくって、『はい、いきんでー』って言われて、『うぅぅぅぅん…はぁぁ。だめですぅぅぅ』って言ったんだってさぁ。」。みんな「うわぁ、○ちゃんらしいよねぇ(笑)」。私「いいなー。陣痛って痛い?いきむってでかいうんちを出すカンジ???」みんな「うーん・・・またそれとは違うっていうかぁ。」じゃあ、どんなカンジなんじゃいっっっ。人の出産の話を聞くと、陣痛うらやましいなぁ。産道を通るかんじって???と想像がふくらむ、ふくらむ!!!帝王切開で子を産んだ選択は間違ってなかったし、それはそれで良かったけど、普通に産んでみたかったなぁ。たぶん、人の出産ばなしを聞くたびに、うらやましがる私でした。
2005年09月16日
コメント(16)
あのー、傷のところってわりとぺたんこなんだけど、傷の上から急に腹がのっちゃわないですかー???なんか最近、腹の出具合がすごいんよ。たんに食べすぎなんだろうけどさ。それにしても、すごい腹してる…。写真UPしよか?…すいません、大嘘でしたー。
2005年09月14日
コメント(10)
最近見た映画はこれかな?トム ハンクスとキャサリン・ゼダ・ジョーンズだね。感想は「いまいち」。どんな感動ものかと期待してみちゃったから、最後はいまいち、「なーんだこれっぽっち?」ってかんじだった。でも逆に「これだけのために、あんなに頑張ってたんだね!!」と思うのか。ターミナルの前にオーシャンズ12を見て、それにもキャサリン~が出てたんだけど、すごいね、オーラが。私のキャサリン~のイメージはラックスの宣伝(だよね?)のロン毛をぶんぶん振り回してるっていう、お高い感じだったんだよね。でも、ひきつけられてしまうきれいさでした。今度は何を見ようかな。
2005年09月14日
コメント(6)
昨日、車の燃料がやばやばで、朝、保育園に行く前に入れてきました。うちの車は、今時ディーゼル車。軽油と言えば、昔は60円台の世界だったけど、今は100円近くまで上がってます。警告灯が付く前で、満タン入れて5000円ちょっとでした。「うぁぁぁぁ、高いっ」その昔、サーフに乗っていた時があって、ガソリンだったんたけど、すごい燃料食いだったんだよね。その時はガソリンが85円くらいで、それでも満タン入れると、5000円くらいかかってたんだよ。いまだと130円くらいだから、満タンで6500円くらい???あ~、燃料ビンボーになりそうだい。まだまだ上がりそうな燃料代。いったいどこまで上がるのかな???
2005年09月13日
コメント(4)
土曜にりーのクラスのお母さんたちと飲み会がありました。お母さん達とは初めての飲み会。うれしいぃぃ。楽しみぃぃぃ。とウキウキして行ってきました。案の定、楽しかったです。いろんな話して、うた歌って。でも…気づいたら夜中の3時でした。同居している父、母、そして帰って来てた妹に、すごい怒られたぞ。あー楽しかったけど、怒られたので、楽しさ半減。やっぱ飲みも遊びもほどほどがいいのね。と思いました。次は0時前には帰ります。飲みも減らします。今日、まだ、調子が悪いので。それにしても楽しかったなぁ~♪
2005年09月12日
コメント(12)
よーちん、保育園に行きだして、早1ヶ月が過ぎました。最初から馴染んでいて、思い切り楽しんでいたよーちん。お迎えに行って「よーちん♪」って呼んだら、先生にくっついてたよーちん…。最近は、私の顔を見て、ニコニコ這ってくるようになったよぉぉぉ(涙)うれしいよぉぉ。ここまで育ててきたかいがあったさ。(しみじみ…)そのよーちん。昨日はいつも一緒にいるT先生とは違うA先生が 食事の時についたそうです。そしたら泣いたんだって。今までそんなことなかったのに。仕方なくT先生が交代したら、A先生の顔をちらちらうかがいながら、食事をしていたそうです。いよいよ人見知りが始まったかなぁ。でもA先生の前にE先生に抱っこしてもらった時は全然平気だったんだって。E先生は若くてかわいい先生。A先生はおばちゃん先生。T先生いわく「やっぱ若い方がいいんかなー」だってさ。よーちんも、そーなんかい?男はやっぱ、若い女のコがいいんかい?
2005年09月08日
コメント(10)
うちのファッションリーダー…。それはテンです。3歳7ヶ月になった今でも、服は前後逆。ズボンもパンツも前後逆。ひどい時は、脱いで表裏はんたいになってるのに、そのまま着てる…。保育園の帰りに買い物に行かなきゃ、なんて時、ヒジョーに恥ずかしい時がある。そんなテン。昨日のファッションのポイントは『長靴』でした。右に紺の長靴。左に黄色の長靴。「おいおい、それで行くんかい?」「うんっっ!!!」(←自慢げ)かばんうりのガラゴのガラゴちゃん気取りで、うれしそーに保育園に行くテンでした。今日も…かな?
2005年09月07日
コメント(8)
★ハブラシがぁぁいつも使ってる、ソラデー2のスペアに極細のブラシがでたっつーので、使ってみました。いつもはやわらかめなのを使ってたんだけど、極細は初めて。口に入れて、シャカシャカ磨いてみたら…歯茎に突き刺さるぅぅぅ。いってぇぇぇぇ。飛び上がったぞ。でも懲りずに使ってるけど、なかなか慣れない。歯ぐきの病気なんかさぁ???★洗眼剤花粉の季節は、洗眼剤が必需品な私。先日マツキヨに行ったら、1つ500円ちょっとで、1人2本までってのがあって、「おっ、買いだ!!」と2本買ってきました。うちで開けて、早速、洗うべと思ったら、「プニョカップ付いてないじゃんっっ」。プニョカップがないと、上手に洗えないよぉ。前のは捨てちゃったから、プニョカップ付きのも買わなきゃ…と思ったら、プニョカップ付きのは、1000円近くしてた。もぉぉぉ、余計な出費だなぁ。
2005年09月04日
コメント(8)
リーテンヨウちんが通う保育園。とにかく学校に行く前に体をつくろうという考えの保育園。なので、お勉強ごとはいっさいなしで、遊ぶ・遊ぶ・遊ぶ。鍛える・鍛える・鍛える!!!今年の夏もプールざんまいでした。りーもてんもプール大好きで、真っ黒です。その保育園の運動会。年長になると逆上がり、跳び箱などなど、いろいろ披露します。年少さんの時や、去年も、「こんなんりーにできるんかさぁ…」と思ったもんです。親の方が心配してどーするってカンジだけど、「できるんかさぁ。」っていつも思ってた。だけど、年長になったとたん、本人は勝手に練習をはじめて、難なく逆上がりをクリア。難なく跳び箱をクリア。難なく側転もクリア。「…おめぇ、すげーじゃねえか…」りーの成長振りに、私の方がア然としてる。卒園まであと半年。今度は何ができるようになるんでしょうか???母はたのしみです。
2005年09月03日
コメント(6)
水曜に熱が下がったものの、だるだるだる~なヨウ様です。木曜は保育園に行ったけど、半日で帰って来て、昨日はまたお休み。ま、あれだけ高い熱を出したんだから、体力がなくなっても仕方ない…。今日、明日ですっきりしてもらいたいなぁ。そのヨウ様ですが、なんと、歯が生えてきました~♪かわいいのが下2本。んで上2本も生えそう。ちょっとうれしい、おかあちゃんでした。でも歯磨きめんどくせぇよ。(矛盾してんじゃんっっ)
2005年09月03日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


