COME ON BABY

February 22, 2006
XML
カテゴリ: 育児日記




今日は朝から日記が書ける('▽'*)
こいちゃん、早起きしすぎて今また爆睡中。
夜勤から帰ってきた旦那と一緒に寝ております( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

さて、先日買い物に行ったときに目に止まった一冊の本。
それはベビーサインの本。
妊娠中にすごく興味があって、ネットで色々しらべたの。
でも札幌ではあまり講習会とかなくて、これは本を購入してやってみるしかないな~って思ってたのね。
でもあまりにも忙しすぎて、ベビーサインのこと忘れてたの(^-^;

で、本屋に行った時にその本を見て思い出したの(^^)
迷わずに購入したわよ、ベビーサインの本(='m') ウププ

実際始めるにはまだ早いんだけど、でも生活の中で少しずつ取り入れていくのもいいかな?って思ってね(*^.^*)
7ヶ月ころから始めるのが一番いいみたいなんだけど、でも早く始めることが悪いことじゃないみたいだから挑戦してみようと思うの♪

最初は“おっぱい、もっと、おしまい”この3つ。
あれもこれもじゃ私自身も覚えられませんから~(^◇^)/ぎゃはは

泣いて訴えることしかできない赤ちゃん…
それをサインで少しでもわかってあげられたら…って思ったのよ(*^-^)
周りにベビーサインしてる人いないけど、本を見ながら少しずつ私も勉強していこう。
独学になっちゃうけど、本があるから大丈夫(o^∇^o)ノ

早くベビーサインでこいちゃんとお話しがしたいなぁ~
楽しみ('▽'*)


ちなみに私が購入した本はコレですヾ(=^▽^=)ノ
なかなかわかりやすくていいよ~!!
ベビーサインで楽しく遊ぼう

蓮4044 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2006 10:09:39 AM
コメント(18) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
166せんち  さん
おはようございます。
おーべビサイン独学で頑張るのね~
私は出張レッスンを検討中 でも人数集めが大変なの
少しでもおしゃべりの出来ない赤ちゃんと意思の疎通がとれるといいですよね
(February 22, 2006 10:20:53 AM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
166せんちさん
>おはようございます。
>おーべビサイン独学で頑張るのね~
>私は出張レッスンを検討中 でも人数集めが大変なの
>少しでもおしゃべりの出来ない赤ちゃんと意思の疎通がとれるといいですよね
-----
出張レッスンなんてあるんだ!
私ももう少しよく調べてみよう(^・^)
早くわが子も覚えてくれたらいいんだけど…
がんばってみますね('▽'*) (February 22, 2006 10:43:02 AM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
なにそれ?
私の時代にあったべかぁー?

今日天気どう?
こっちうす曇り・
雨らしいねぇー

昨日天気よくってハイテンションにうごきまわってお掃除したけど
テンション↓↓↓こんな感じー (February 22, 2006 10:49:02 AM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
ナヴィナヴィさん
>なにそれ?
>私の時代にあったべかぁー?

>今日天気どう?
>こっちうす曇り・
>雨らしいねぇー

>昨日天気よくってハイテンションにうごきまわってお掃除したけど
>テンション↓↓↓こんな感じー
-----
ベビーサインはね、手話みたいなもの(*^-^)
それを覚えてくれると、何で泣いてるのか…何が欲しいのか…がわかるようになるのよん!
ここ数年で普及してきたみたい♪

こっちも薄曇り~
わかる、テンションさがりまくり…
(February 22, 2006 10:57:54 AM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
minanann  さん
親戚の子がベビーサインをやっていて私もトイレ関係だけでも習得したいなーって思っていたの。
みほっちゃちゃんの買った本チェックしようかな。

あら起きちゃったのでまた遊びに来るね~ (February 22, 2006 12:37:34 PM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
☆いろは☆  さん
「ベビーサイン」聞いたことあるけどよく知らないのよねぇ。
いっぱい勉強してまたいろはにも教えてねぇ~。 (February 22, 2006 12:52:23 PM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
@びあん  さん
ベビーサイン楽しそうだよね~(*^_^*)
風呂!飯!!寝る!!!
見たいなのは困るけれどさっ♪
ってサインじゃないって?(^_^;) (February 22, 2006 01:20:29 PM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
マジョリン  さん
なんだ?それ!
そんなの聞いたの初めて!
いつからあるの?
私の子育て期にあったら買ってたのに!
もうおわっちゃったわよ!(`ヘ´)
今は思春期サインでも教えてほしいわ^^; (February 22, 2006 01:58:01 PM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
☆花鈴☆  さん
聞いたことある~(*^▽^*)
ご飯は 赤ちゃんがほっぺさわるんだよね?
確か? テレビでみてかわいくて覚えてるの
お話できない分のコミュニケーションがとれたら楽しさもありそうだよねっ
頑張れ~ (February 22, 2006 07:01:33 PM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
minanannさん
>親戚の子がベビーサインをやっていて私もトイレ関係だけでも習得したいなーって思っていたの。
>みほっちゃちゃんの買った本チェックしようかな。

>あら起きちゃったのでまた遊びに来るね~
-----
チェックしてみて!
なかなかわかりやすく説明してあるから(*^-^)
そうそう、おしっことかおっぱいとかわかれば、随分ラクになるだろうなぁ~って思ったの。
頑張ってみるね!
(February 22, 2006 07:55:32 PM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
☆いろは☆さん
>「ベビーサイン」聞いたことあるけどよく知らないのよねぇ。
>いっぱい勉強してまたいろはにも教えてねぇ~。
-----
(^∇^)アハハハハ!
はーい、いっぱい勉強します!!
その前にこいちゃんがやる気あるのかが心配(^。^;) (February 22, 2006 07:56:30 PM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
@びあんさん
>ベビーサイン楽しそうだよね~(*^_^*)
>風呂!飯!!寝る!!!
>見たいなのは困るけれどさっ♪
>ってサインじゃないって?(^_^;)
-----
あるのよ!そのサイン( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
徐々に覚えさせていくわ!!
でもさ、その3つしか使わなくなったら怖いよね…
ってかオヤジじゃん!! (February 22, 2006 07:57:29 PM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
マジョリンさん
>なんだ?それ!
>そんなの聞いたの初めて!
>いつからあるの?
>私の子育て期にあったら買ってたのに!
>もうおわっちゃったわよ!(`ヘ´)
>今は思春期サインでも教えてほしいわ^^;
-----
赤ちゃんの手話みたいなもんよ!
赤ちゃんはお話しできないからお手手でお話ししましょ!ってことなのよん(^^)
赤ちゃんに覚えてもらうには、ママが根気よくそのサインをやり続けることなんだって(*^-^)

思春期サイン…きっと私もほしくなるんだろうな(゜m゜*)プッ (February 22, 2006 07:58:53 PM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
☆花鈴☆さん
>聞いたことある~(*^▽^*)
>ご飯は 赤ちゃんがほっぺさわるんだよね?
>確か? テレビでみてかわいくて覚えてるの
>お話できない分のコミュニケーションがとれたら楽しさもありそうだよねっ
>頑張れ~
-----
頑張る!!
ほっぺ触るのは、おいしいってことなんだって(*^-^)
1歳になる前に姪っ子に教えたら、なんとやってくれたのだ(o^∇^o)ノ
それからは、おいしいのたびにほっぺをペチペチ(*^^*)
我が子もやってくれるのだろうか…
(February 22, 2006 08:00:17 PM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
けみるん  さん
先ほどはありがとうございます
私も遊びにきましたヾ(@^▽^@)ノ

ベビーサイン興味ありますo(^▽^)o
私も本かってやってみよう(v^ー°)

育児たのしまなくっちゃ!ですよね~ヾ(@^▽^@)ノ (February 22, 2006 09:30:54 PM)

Re:ベビーサインをやってみる(02/22)  
チロ4638  さん
おそくなりましたが、こいちゃん5ヶ月おめでとう!!
ほっぺがぷっくりしていてカワイイね。パパママどちら似なのかな?

ベビーサインって聞いたことしかなかったけれど、おもしろそうですね。
私もちょっとネットで調べてみようかな。 (February 23, 2006 08:17:02 AM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
けみるんさん
>先ほどはありがとうございます
>私も遊びにきましたヾ(@^▽^@)ノ

>ベビーサイン興味ありますo(^▽^)o
>私も本かってやってみよう(v^ー°)

>育児たのしまなくっちゃ!ですよね~ヾ(@^▽^@)ノ
-----
そうそう!育児は楽しまないと!!
って言えるようになったのも、私も最近なんだぁ~(^。^;;
でも今しかない我が子のわがままに付き合うのもいいよね!

ベビーサイン、講習に行くと結構お金かかりそうだし、本なら安上がりかなぁ~って(* ̄m ̄)プッ
楽しみながらやってみよう!!
(February 23, 2006 10:19:20 AM)

Re[1]:ベビーサインをやってみる(02/22)  
みほっちゃ  さん
チロ4638さん
>おそくなりましたが、こいちゃん5ヶ月おめでとう!!
>ほっぺがぷっくりしていてカワイイね。パパママどちら似なのかな?

>ベビーサインって聞いたことしかなかったけれど、おもしろそうですね。
>私もちょっとネットで調べてみようかな。
-----
ありがとう!!
こいちゃん、最近は私に似てるってよく言われるようになったの(^。^;)
生まれたときは旦那にそっくりで、私に少しも似てないって言われてたのに、最近はどこに行っても私に似てるって言われるようになったんだ(^▽^)/

ベビーサイン、きっと楽しんで出来るとおもうよ!
赤ちゃんが何を言いたいのか…それがサインでわかれば、きっと育児も楽しくなると思うよん(*^-^) (February 23, 2006 10:21:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みほっちゃ

みほっちゃ

Comments

tte.yuka @ こんばんわ ブログ訪問しました。子供服がかわいくて…
きなこ・・ @ Re:どーもー(04/04) マジョ・・なにかやらかしかたか? …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: