PR
キーワードサーチ
それって何?
という人の為に簡単に説明すると、
Googleが提供している地図サービスの写真版。
つまり、世界のあらゆる場所が衛星写真で見れちゃうのです。
自分の家、会社などはもちろん、新婚旅行で行ったあの場所も、
まだ行ったこと無いあんな場所やこんな場所、
とにかく世界のあらゆる場所が、
かなりの高解像度(70cm/ピクセル)で表示できるのです。
※解像度は場所によって変わります。
これはもうちょっとした旅行気分。
まじハマりますって。
さあ皆さん、無料ソフトを Google EarthのHP
からダウンロードしてみましょう!
わかりやすい説明はこちらです。
英語なんか読めなくても感覚的にわかるから大丈夫ですよ。
ワタシがやっているくらいですから(^_^;)
首里城だってこのとおり
さらに高解像度の場所も
他にもいろいろ見たいものがあるなぁ。
F1が開催される世界のサーキット、
エジプトのピラミッド、ナイアガラの滝、
そして何と言っても ナスカの地上絵!!
研修中 2010年05月24日
GW・・・・らしいね。 2009年04月29日
カレンダー
コメント新着