HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2005.01.02
XML
カテゴリ: 旅/ツーリング
今日は初バイク。

朝は厳しい冷え込み。家の前の道はまだ凍っている。

年末、エンジンをかけようとしたら時計が0:00に戻ってしまった。バッテリーが弱っているいやな予感がした。

さて、出かけるかと、セルを回した。ん?かからん。

いやな予感的中。そのうちリレーがカタカタ音を出し始めた。完全なバッテリー上がり。

BMWはアイドリングでは充電されないと聞いたことがある。今までも週2、3回は通勤に使っていたけど。行きはほとんど渋滞路だったからなぁ。バイク屋が始まったら充電器を買ってこないと・・・。

一緒に行く予定のメンツに連絡。ブースターケーブルがあればかけられる。家にはない。弟もだめ。近くに住む友人に電話。あった!!車で取りに行く。

hatumoude
注、右の人物、警察官ではありません。

新しいBMWはシート下に+、エンジンブロックに-のプラグが露出している。それがなかったらバッテリーをはずすのは至難の業。

早速、車とつないでセルを押す。かかった~!!



予定1時間遅れで成田山新勝寺へ。

天気もよいためかバイクもいっぱい走っていた。しかし、寒い。

成田インターを降りて参道途中のにわか駐車場に入れた。車は1000円、バイクは500円。まあいいか。

narita

その後参拝。3年前にもきたことがあるが、今日はそのときより混み合っている感じがした。賽銭はのし袋に入れて・・・と細木数子女史が言っていたが、そんな余裕なし。仏様もさぞお疲れでしょう。

帰りにホームセンターでブースターケーブルを購入。

いろいろあったけど楽しい1日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.03 04:03:47
コメント(3) | コメントを書く
[旅/ツーリング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バイクで初詣(01/02)  
33番  さん
お天気に恵まれて気分爽快な“初バイク”でしたね。
さすがに寒いですよね。

細木数子さんのテレビは私も見ましたが、やっぱり小銭を熨斗袋に入れるのはためらわれて、今年の初詣もそのままお賽銭をそっと入れてお願いしてました。
説得力はありますが、ちょっとうさんくさい感じもするんですよねぇ~(え?信じないと地獄行き?)
(>_<)
(2005.01.04 02:30:16)

昨日も  
RTライダー  さん
細木さんの番組をついみてしまいました。占いと言うよりも社会常識を説いているという感じでしたね。悪いことではないと思います。ただチョットテレビに出すぎの感もあります。 (2005.01.04 07:33:50)

Re:昨日も(01/02)  
團平  さん
お久しぶりでんな。
前半、ワシも見ましたで。
数子はん、ワシは大好きや!!
堂々と、自分の言葉で語っておるのは、見ていて気もちええですわ。
渡哲也はんとの会話の中で、親・愛情 などに及んでましたが、さすがやわぁ。わしも全く同じ気持ちやったで。どんどんマスコミに登場して、がんがって欲し、おもっとるで!!ほなな。今年もよろしくの。 (2005.01.04 17:37:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: