HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2005.12.03
XML
カテゴリ: つぶやき/その他
テレ朝系でやっていたドラマ。

山田太一脚本、中井貴一、柳沢慎吾出演。

ふぞろいの林檎たちを思い出した。台詞の掛け合いも当時の間だった。

平成17年を生きていた家族が、ある日昭和19年にタイムスリップ。

一風変わった戦争ドラマだが、現代人が見た戦争という視点は新鮮だった。

ラストで家族の中でも子どもたちが軍国主義に染まっていくシーンが印象に残った。

戦後60年。戦争は確実に風化し始めている。

世の中の右傾化に伴って子どもたちが戦争にかっこよさを感じることはありうる。

怖いけども現実である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.04 23:04:31
コメントを書く
[つぶやき/その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: