HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2005.12.29
XML
カテゴリ: つぶやき/その他
今日は弟の会社へ頼んでおいた液晶テレビを取りに行った。

道は空いていて休日モード。

日差しはぽかぽか車は快適。

レインボーブリッジを渡って磯子ICを降りる。

テレビを積んでとんぼ返り。

羽田を過ぎた辺りでふと思いついた。

「そうだ、りんかい線の国際展示場駅へいこう!」

年末で空いていると思いきや、コミケのイベントですごい混雑。

駅でも入場制限していた。



改札の外から展示スペースを見た。

数人の人が足を止めて見入っていた。

宣伝効果は相当ある。

りんかい線

帰ってきてテレビのセッティング。

普通は電気屋がやる仕事だ。

地上波デジタルをなかなか認識しない・・・と思ったら、アンテナの入出力を逆に差していた。

これで紅白がハイビジョンで鑑賞できる。

めでたしめでたし。

疲れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.30 02:23:44
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき/その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弟の会社へ行く(12/29)  
33番  さん
液晶テレビ、羨ましいです。
友人曰く『電気代も違うのよ!』
液晶テレビは高いけど、普通のテレビよりも省エネになるんですね。
『電気代で元が取れるから』と言われても、先立つ物が・・・
(2005.12.30 03:53:38)

Re[1]:弟の会社へ行く(12/29)  
RTライダー  さん
33番さん
-----
確かにまだ高いですね。弟の会社はSHARPの関連会社です。大手量販店でリサーチした結果約5万円くらい社員割引の方が安かったです。29型から37型にインチアップしましたが、スペースは広くなりました。
(2005.12.30 08:18:58)

Re:弟の会社へ行く(12/29)  
腰痛ライダー さん
うちも今年はハイビジョンで紅白鑑賞です。家で初めて映した時の美しさに驚きました(笑)。
(2005.12.30 12:02:42)

Re[1]:弟の会社へ行く(12/29)  
RTライダー  さん
腰痛ライダーさん
-----
いろんなものがはっきりくっきり見えて目がちかちかしますね。でも、きれいで美しいですね。紅白楽しみです。
(2005.12.31 04:57:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: