HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2008.03.25
XML
カテゴリ: つぶやき/その他

卒業文集の代金11万余りを振り込むため近くの信用金庫へ行く。

1回目、10万円を超える現金振り込みは身分証明書が必要だと言われ免許証を取りに帰る。

2回目、振り込み人住所が免許証と一致しないとダメだと言われ書き直すと、訂正印が必要だと言われる。振り込み用紙全部を書き直す。

何とか振り込みを終えて学校に戻ると信用金庫から電話。振込先のカタカナ表記と漢字表記が違うので、書き直しに来て欲しいという。「そちらで書いて欲しいと」言って電話を切った。

厳密な規則が必要なのは分かるが、もっと弾力的な臨機応変な対応ができないものか。ガキの使いじゃあるまいし。仕事の合間を縫って振り込みに足を運んでいる客の身になって考えているのか。もう二度とあの信用金庫に行くことはないだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.25 23:14:13
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき/その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガキの使いじゃあるまいし(03/25)  
そこの支店長に「クレーム」のTELをいれちゃって下さい。
「怒り爆発」と装って・・・・!
(2008.03.26 05:25:02)

Re[1]:ガキの使いじゃあるまいし(03/25)  
RTライダー  さん
ライダー★こばまささん
-----
一回の説明で分からせるのがプロではないでしょうかね。マニュアル対応しかできないのでは困ったものです。きちんと研修して欲しいですね。
(2008.03.26 06:37:27)

Re:ガキの使いじゃあるまいし(03/25)  
sakakey4820  さん
私も、とある銀行で納付書がある税金を窓口で振込もうとしたら、「この用紙を書け」と言われ、見たら、名前と金額と電話番号と住所を書くようになってました。「納付書があるのに何でこんなの書かなきゃいけないんですか?」と聞いたら規則ですからとかなり横柄に言われたので、名前と金額だけ書いて後は個人情報だから書くのを拒否すると言って払ってきた覚えがあります。 (2008.03.26 21:18:36)

Re[1]:ガキの使いじゃあるまいし(03/25)  
RTライダー  さん
sakakey4820さん
-----
私も役人の端くれなので大きい声では言えませんが、銀行はお役所仕事に近いと思います。きちんと研修した人間を窓口に置いて欲しいものですね。
(2008.03.27 01:35:06)

Re:ガキの使いじゃあるまいし  
1484妻 さん
私が7桁のお金を降ろすときも、銀行でえらい手間がかかり、お姉さんは嫌な顔し放題!
しかし近くの郵便局では顔パスでいいですになりました。ゆうちょ銀行の勝ち 三×UFJ銀行完敗!全額おろしてすっきり! (2008.03.28 01:37:15)

Re[1]:ガキの使いじゃあるまいし(03/25)  
RTライダー  さん
1484妻さん
-----
客を見下すような態度。何回もやり直しさせて「申し訳ございません」の一言もない。ダメですね。
(2008.03.28 05:56:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: