HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2010.10.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
サヘル・ローズさんの話を聞きました。イランで戦災孤児になったこと。里親と日本に来たいきさつ。中学校でのいじめ。高校の先生に救われ大学へ進学した話。とてもよかった。生徒に聞かせたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.18 19:52:19
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


命の値段  
koara さん
今の日本では,想像もつかない世界なんでしょうね。
先日NHKで,「貧者の兵器とロボット兵器・・・」という番組を放送していました。
一方は自爆攻撃・・・一方は1万2千Km彼方から遠隔操作で無人の偵察機を使って空爆・・・。さすがに考えさせられました。 (2010.10.22 00:17:07)

Re:命の値段(10/18)  
koaraさん
-----
私も同じ番組を見ました。インタビューに答えていた若いアメリカ兵士たちが命をどう考えているのか疑問に感じました。巨大な軍需産業を抱えるアメリカは永遠に敵を作り続けるしかないのかなとも感じました。恐ろしい話ですが。 (2010.10.22 05:18:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: