さしの部屋

さしの部屋

セコンディ(魚介)



サーモンのカルパッチョ
secondo23

猛暑が続くミラノではあんまり火は使いたくないし、
そんなわけで、カルパッチョ。
今日は牛肉ではなくサーモンです。

牛肉のカルパッチョには前に紹介したように
決まりって言うものがあるけれど、
サーモンにまで、ルコラ&チーズって訳にも行かず、
今日はフィノッキオ(ういきょう)のスライスを乗せ、
さらに、以前も登場したからすみの粉をふりかけてみました。

マリネっぽいものだから、ケッパーもふって。。
この組み合わせ、暑い日にお勧めです。
フィノッキオ自体爽やかな味がしますしね。

サーモンのネギソース
secondo21

写真が悪すぎるので、どうなっているか説明しましょう。
牛乳&長ネギでソースを作り(中央部分)
サーモンを一緒に加熱(左下部分)。
茹でたジャガイモを添えて(右上)
頂きます。

長ネギのいい感じの味が出て
サーモンだけでなくお芋も
美味しく食べれます。


マスのムニエル
secondo9

ムニエルって、フランス料理だろうか。。
まあいいや、美味しそうな顔をしたマスさんが売っていたので、
買ってしまいました。
ネギとの味の相性が案外いいとおもいます。

たこ芋サラダ
secondo5

イマイチ色が変な写真ですが。。
たこと、ジャガイモと、いんげんの
和え物です。簡単に言うと。

こちらでは野菜はくたくたになるまで茹でます。
栄養の事は、、、忘れましょう。

で、ついでにたこも何時間も茹でます。
本当にそうするとやわらかくなるのです。

でも私は、一人で効率悪いので、
茹だこを買ってきました。

なんだか分からないけど美味しい組み合わせなんです。
これ。。。プレッツェモロも、忘れずに。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: