空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2010.02.12
XML
カテゴリ: 雑記
大河ドラマの影響ですっかり幕末に興味を抱いてしまったウチの母ちゃん。
さっそく図書館で幕末関連の本を借りて読み漁ってます。

で、さっきまでどうやら 桜田門外の変 のコトを読んでいたようです。
時の大老、井伊直弼が反体制派の志士に江戸城は桜田門付近で斬られてしまった出来事ですな。
その井伊大老が斬られた時に飛び散った血が染み込んだ地面の土を四斗樽四つに入れて故郷の彦根に持ち帰り弔ったのだそうです。

日本の歴史の中で非常に重要なこの事件にそんな後日談があったとは知りませんでしたけれど、そこで発した母ちゃんの疑問、
「四斗樽ってどれ位の大きさ?」
う~む、 ワシは酒屋じゃ無いんだから、そんな江戸時代の酒樽の大きさなんぞ聞かれても・・・。
そもそも斗という単位が現在の何リットル相当するかなんぞ、パッとわかるワケなかろうて。

「さぁ~、一斗缶を四つ分なんでないの?」
と答えたら、
「一斗缶って何?」
おいおいおい。
最近はそんなに見かけるコトも無いかもしれんケド、 ワシでさえ知っている一斗缶を上の世代の母ちゃんが知らないとはどういうこっちゃ?
何よりそれに驚いてしまいましたけれど、どうやって説明したモンだかと少し考えていたら、 ある光景 が頭の中に浮かんで、
「ほら、アレだよ。 ドリフで 二発目の攻撃 に使うガンガン!
と我ながらめちゃくちゃマニアックな説明(汗)
しかし、それを聞いた母ちゃんの顔がパッと明るくなり、もう頭の上に光った電球が見えた程です。
そして、
「あぁ!あぁ!あぁ~!!」
一発で理解して貰えた ようでございます。
よって、四斗樽にどれ位の容量があるのかも大体見当が付いて、一件落着と相成りました。


ドリフの二発目の攻撃で一斗缶がすぐ思いつくなんて 一定から上の世代 だろうなぁ。
何のコトかさっぱりワカランというナウなヤングの諸君はお父さんお母さん、場合によってはジイちゃんバアちゃんに聞いてみよう。
きっと、一発目の(ピー)、三発目の(ピー)と共に教えてくれるゾ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.12 23:57:56
コメント(2) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: