イルカ達の島

イルカ達の島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

南国の海☆アジアの街が好き♪

南国の海☆アジアの街が好き♪

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2006.01.15
XML
海洋実習が終わって初ファンダイブは無謀にも沖縄でした!

那覇からセスナでケラマへ。
当時はまだ高速船はなく、ケラマに行くにはざまみ丸かセスナしかありませんでした。
初めてのセスナの窓から見る沖縄の青い海に感動!
ちょっと酔ったけど(^-^;)

今思うと恥ずかしい話を1つ。
講習の時に器材フルセットを注文したのですが、それが沖縄に行く前に全部揃いました。
もちろん全部沖縄に持って行ったのですが、中にはウエイト6キロも。
沖縄にはウエイトは持って行かなくてもいいという事を知らなかった。。。

その頃はみんなウエイト持っていたし、タンク持ってる人もけっこういたのです。

阿嘉島は何もない島でした。
ダイビングサービスはシーサーとカワイさんの2軒だけ。
橋も新港もコンビニっぽい店も居酒屋もありませんでした。
垣花商店はあったけど(笑)

着いて早速2ダイブ。
初ファンダイブは安室の漁礁。
冷凍サンマで魚に餌付けしたのが楽しかった~♪
でも・・・。

続く

今日の日記は こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.16 01:21:10
コメント(6) | コメントを書く
[ダイビングインストラクターへの道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初の沖縄・22年前の阿嘉島 その1(01/15)  
いまは便利になったんですね。
ウエイトかぁ。凄い重かったですよね。今よりも不便だったかもしれないけど、海は奇麗だったんだろうなぁ。 (2006.01.16 05:40:52)

初が沖縄なんて!  
よちよちちよ さん
うらやましい~
それにしても当時のダイバーは体力ないとやってられなかったのですね。
わたしなんかはすぐ脱落しただろうな…

グアムの現地ガイド、ウエイトもウエットもBCも無しでやってました。
たしかさとぴーさんもほとんどBC使わずでしたよね。
すごすぎです。 (2006.01.16 11:28:48)

Re[1]:初の沖縄・22年前の阿嘉島 その1(01/15)  
みつくん0426さん
>いまは便利になったんですね。
>ウエイトかぁ。凄い重かったですよね。今よりも不便だったかもしれないけど、海は奇麗だったんだろうなぁ。
それが実は・・・。
海は今の方がおもしろいかも。
昔に比べて生物獲っちゃうダイバーはいなくなったし、いろんな生物の生態がわかって、いろいろ発見されてるし。
漁獲高とかは減っているのかもしれないけど、ダイバーが潜る身近な海は、魚は減った感じはありません。
下水道の整備などで、海もきれいになっているしね。
(2006.01.16 20:12:17)

Re:初が沖縄なんて!(01/15)  
よちよちちよさん
>うらやましい~
>それにしても当時のダイバーは体力ないとやってられなかったのですね。
けっこう体育会系でしたね
オヤジの世界だったかも(笑)

>グアムの現地ガイド、ウエイトもウエットもBCも無しでやってました。
ウエットなしだったらウエイトは必要ないですね。
BC無しだと、水中驚くほど動きやすいんですよ。

>たしかさとぴーさんもほとんどBC使わずでしたよね。
空気出し入れしてないって事ですよね(^-^;)
実は見えないところでチョコチョコと(笑)
実際は出し入れするのめんどくさいから、ほとんど呼吸で調節しちゃってま~す。
(2006.01.16 20:15:47)

コメントありがとうございました^^  
く~まん さん
どうも、コメントありがとうございました^^

パンダダルマハゼの可愛さにやられて、
一刻も早くダイビングライセンスを取りたくなりました♪
でもまだ海水の温度が低いので、もうちょっと
温かくなったら実行しようと思ってます。

早く可愛い魚たちに出会いたいものです。

ちなみに、↑の写真の魚の群れはなんですか?
カタクチイワシの群れですかな?? (2006.01.19 01:19:25)

Re:コメントありがとうございました^^(01/15)  
く~まんさん
>パンダダルマハゼの可愛さにやられて、
>一刻も早くダイビングライセンスを取りたくなりました♪
がんばって取ってくださいね(^-^)
パンダダルマハゼも、実物で見るとかわいいですよ~!

>ちなみに、↑の写真の魚の群れはなんですか?
正確な名前はわからないけど、テンジクダイの仲間です。
タイの海で、雲のように群れていました。
きれいでしたよ~♪
(2006.01.19 11:14:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: