なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
July 15, 2025
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
妻とその友人は土曜に水回りと和室の整理を完璧に終了(ほぼ友人のおかげ)。私は日曜にはドロドロに汚れていた愛車2台の洗車と草ボウボウで庭に出たがらないローラのために汗だくになりながら庭の草刈りも完了。寝室界隈(妻の衣装ケースの山)の整理とまだ終わっていない工事以外はほぼ生活できる状態になりました。

さて、新生活が始まってまだ生活動線が慣れませんが、そんなこと以上に変わったこと多数。
●内窓恐るべし。外界の様子が全く分かりません。雷が鳴ったから雨が降る前にとローラを外に出そうとしたら、外はもうすでに庭が海になるほどの大雨降ってしまってた。雨の音なんか全く聞こえなかった。外が天変地異で大騒動になっても気付かないかも。
●吹き抜けをなくすために二階を作ったおかげで、家中を完全隔離・・・家の中のどこに家族が居るのか、そもそも居るのかどうかも分かりません。どこかで倒れていても多分気付かない。ローラは若くて耳が良いから、小さく「ローラ」と呼んだだけでやってきます。まあ、下から来ると思ったら上から降りてきたりしますけど。
●妻の要望でカーテンなしになったおかげで、早朝の朝日の強さ半端ない。朝は朝日で目覚め、食卓においていたパソコンは直射日光がヤバいので非難を余儀なくされました。
●センサー自動点灯の電灯とそうでないものが混在する。消し忘れてないか、本当に消えるのか、気が休まらない。脱衣所の電気の消し忘れに翌朝気付いたことすでに2回。キッチンの水道はセンサー。でもそれ以外は手動。これまたアタマの中がこんがらがる日々。
●生活動線の長さにへこたれる。ちょっと忘れ物して何度階段を行ったり来たりしたことか。4ヶ月前は本当にこんなにムダに動いてたのか?

とにかく、家に帰ってから翌朝出かけるまでずっとアタマを使うので、毎日夕食後にはヘトヘトになって意識を失います。これ本当に慣れるのかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2025 06:46:29 PM
コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: