びっくり箱 楽天出張所

びっくり箱 楽天出張所

手品を学ぶ本

びっくり箱presents手品ショッピング

←戻る

 マジックを学ぶ上で参考になる本を紹介します。
■コインマジックの本
基礎からはじめるコインマジック 基礎からはじめるコインマジック テクニカルなコインマジック講座 テクニカルなコインマジック講座
コインマジック事典 コインマジック事典  世界のコインマジック 世界のコインマジック
コインマジック を学ぶにはこれらの本がきっと役に立つことでしょう。「基礎からはじめるコインマジック」はコインマジックでも定評のある二川滋夫による執筆。「テクニカルなコインマジック講座」はよくまとまっていて、しかもDVD付きで、実用的ですね。他にも 奇術入門シリーズ コインマジック ……は基本をよく押さえた良い本ですのでオススメできます。
ステージマジックの本
図解ステージマジック入門 図解ステージマジック入門 
ステージマジック の基本が沢山書かれています。ダイチューブを使ったトリック、サムチップを使ったトリック、破った新聞の復活に似たトリック、ファンカードの扱い方、シンブルの手順……などなど沢山。
図解マジックテクニック入門 図解マジックテクニック入門
 ステージには限らない幅広い内容が書かれています。例を挙げれば……予言のマジック、シルクマジックの基本となるフォルスノットや片手結びや基本の手順等、パドル、4つ玉の手順、カップと玉の基本となる手順……など盛り沢山。
 上の2冊はプロマジシャン カズ・カタヤマ 先生の本。 ステージマジック についての入門書は非常に少ない中、貴重であると同時に、非常によく書かれている本です。


奇術入門シリーズ ステージマジック
 プロマジシャン 北見マキ 先生の本。様々なステージマジックについて書いてあり、例を挙げれば……フローティング・ボール、ダンシング・ケーン、脱出のトリック、ロープ、シルク、ミリオンフラワー……などなど。いずれも初心者から挑戦可能な範囲で本格的な内容。
 最後の「あとがき」には プロになりたい人 へのコメントが書いてあります。プロを夢見る人は必読。良くも悪くも現実的な事が書いてあります。

かんたんステージマジック
 調べてみると、こんな本もありました。著者はトランプマンさんですね。
■ロープマジック
【送料無料商品】ロープマジック
ロープマジックの本 ロープマジック の本は少ないのですが、これは良書です。まずはこの本から学び始めて間違いはないでしょう。
 ロープを使った手品をフォルス・ノット(嘘結び)などの基本技法から、3本ロープやロープ切りなどの複雑な手順まで、よく解説されています。ロープマジックを全く知らない初心者にお勧めできると同時に、ある程度の知識がある人にも学ぶべきところのある本でしょう。
■シルクマジック
奇術入門シリーズ シルクマジック

 ステージやサロンで演じるのに適した シルクマジック が解説されています。基本がしっかり解説されていますし、本格的なトリックも多数あります。シルクを始めるのに、とても良い本です。私もこの本の中のトリックを自分の手順に取り入れており、参考になります。
■お手軽マジック
手品&マジックワンダーランド BR>  著者は小学校の先生。挿絵を見ると、子どもの姿が多いですね。その事が示す様に、子どもに見せたり教えたりするのに丁度いいトリックが多い本です。本格的にマジックを始めるのでなくても、必要に応じて簡単なものを身につけるのも非常に有用な事でしょう。

←戻る


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: