のんびり、やさしく。

のんびり、やさしく。

PR

プロフィール

さつきのひかり

さつきのひかり

カレンダー

コメント新着

かずみ@ Re:☆ゲリラ開催☆ 1/10~1/15 はじまりのひかり&ロシレムヒーリング(01/10) かなりお久しぶりになります。 当時は、お…
悪女6814 @ Re:ブログお引越しのお知らせ(01/14) 「お気に入り登録」させていただきました…
ユウリ@ Re:【銀月物語 28】 消えない十字架(04/22) 私も。 必要であれば自分自身を斬れます。…
確かに。@ Re:【銀月物語 26】 哨戒空域(04/18) 必要ではない、というかその時ではないと…
Ving@ Re:天使夜話 ~暁の星~ 1(03/10) さつきのひかりさんへ 今日から天使夜話…
くまたろう@ Re:☆ゲリラ開催☆ 1/10~1/15 はじまりのひかり&ロシレムヒーリング(01/10) いつもありがとうございます。 どうぞよ…

お気に入りブログ

アシスタント吉田の… ヒーリングセミナー bulan・batuさん
天使と住む楽園 楽園に住む私♪さん
ぷち・すぴ ぴ子さん
なにが見えてる? umisora1897さん
おだやかに。 aki-☆さん
ミカエルブレイズ たんたん4531さん
虹をつかもう 双光 持元さん
神社☆エール!頑張れ… 瑚☆月さん

サイド自由欄

nmcard_128128.gif
トールも製作に関わったオラクルカードです♪
2008年09月02日
XML
カテゴリ: 月のかけらの話
遠足というのは不思議なもので。
スタッフとして参加してても慣れるっていうことはあまりなくて(上に行くこと、そのものには慣れてきますけど)、
たいがい前後・最中とかにがつーんとやられてぐるぐるになります。
しかも課題はじわじわレベルアップ。スタッフだからこそ、率先してぐるぐるしとけってことなのでしょうか(^^;


今回は、前の記事に書いてある、ジャンヌを愛していた男性、ですね。
まあ悲恋、に入るのかなあ。

色んなメッセージやご感想、どうもありがとうございました。
背中どやしつけてやりたい、というコメントいただいたりとかw まあ確かに(^^;
脚が弱くて、頑張ってもせいぜい狭い村の中しか移動できない人だったので、旅についていくのは物理的に無理だったんでしょうけどね~。


彼の場合は、分霊するほどのことないしょぼい錬金術師なんで、他にはいないと思うんですけど(笑)
同じような感じで、伴侶というわけでなくただジャンヌを愛していた人、というのはたくさんいたんじゃないかなあと思います。

ジャンヌというのは、それだけの光を放っていた存在だったんじゃないかな。


彼が出てきたのが、なにみえ遠足のスタッフ間でのやりとりからだったんですね。
それで文章が浮かんできてどうしようもないのでバーッと書いて、 じぇいど♪さん やスタッフの方に見ていただきました。
そしたらですね、じぇいど♪さんがこんなコメントをくださいまして。

「ほおぉぉぉ・・・
 なんだかもう言葉がありませぬが・・・・
 ずっとずっと守っていたのだね、彼は。
 (中略)
 後悔とか懺悔とかしてた人がいるのかと思うと・・・いたたまれないよな。」


これを聞いてね。
この一言ふた言をもらって、彼の中でなにかがはじけたんです。

なんというか、癒されてしまったの。
「守っていた」と言ってもらったことが、すごくすごく嬉しかったんですね、彼は。


自分自身の存在すら、その一言で認めてもらえた、そんな感じでしょうか。

それが遠足のほんと直前くらいで、その勢いで上に行った結果が以下の感想ですw


***


ちびが今回は寝てなくて、足をくすぐられたりしながら無理やり強行(爆)。
ディアンに乗り、シルヴァンと闇月と一緒にアカシックへ行ってスタッフと警備の打ち合わせ。近衛隊長な聖さんが陣頭指揮で、皆それにしたがってスムーズに警備している。

ディアンが大好きなシュリカン兄ちゃんをみつけて駆け出していく。シルヴァン(白銀色の東洋龍)に乗って上空の警備をする。
参加者全員のエネルギーをざっとチェックをすると、遅刻してる人(行けないわけじゃないんだけど、どぎまぎしちゃってる感じの人)が何人かいたので、シルヴァンと一緒に迎えに行って、引っ張りあげてくる。
この時点で参加できてない人はいない、というのは自分でわかってたはず・・・なんですが、ちゅまちゃんに聞いたスタッフはこの私です(爆)
自分を信じるって難しいね~・・・。。

遠足の最初のころ、なかなか行けてる気がしなくて白い大きな竜見た、って方がいらしたらそれは私かもしれませんw


途中、なんか賑やかねえ、みたいに通りすがりの人?に聞かれたので、ええ、今こういう計画で、こういうことをしておりまして、お騒がせして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします、なんて笑顔で説明している。

混乱もなく宇宙船に乗って、温泉へ。
ラファ先生がつないできて、保健室をポータルにつかうよ、って言われる。よくわからないのではいどうぞ(笑)
保健室を直接使ってる感じはしないのだけど、なんというか何十人かをどこかへ連れて行くためのエレベーターみたいな?
保健室だとキャパ少なかったのかな? 
まあいいや、とラファ先生にお任せ。
その間にも誰かに話しかけられてたような気がする。

その後パーティ会場へ。
最初から入らずに屋根の上へ。スタッフさんがいたので、下にいっておいでよ~聖さんいるし、ここは私がやるから♪といって代わる。
アッキー☆さんもいて、上空から警備してくれてたので
アッキー☆さん初めての遠足なんだから下で楽しんできて!と追い出すw 
上のアッキーさんはちょっと抵抗してたけど、えーほんとにいいの?みたいな感じもあって、わくわく下に行ってくれたみたい。よかったな♪
下を覗いてみると、イケメン近衛隊長な聖さんがサンキュ、と杯をかかげてくれる。ついでにシャンパングラスがふわふわ浮いてきたので、ありがたくいただいて乾杯。

ちょうど直前に、前記事の「ジャンヌを守りたかった過去世」が出てきてたので、まさに”君へのアガペーMAX状態”(by 聖☆おにいさん 爆笑)。
ハートが開放されてて、風が通ってものすごく気持ちいい。も~警備がこんなに楽しいなんてwww
屋根の上で銀巫女スタイルだったと思うのだけど、なんか竪琴とかどっかから持ち出して、屋根の上で歌ってたような・・・(^^;

そのうち、そのときの過去世の人(以下トール)が出てくる。まだ統合してないのかどうなんだか、別の人格?というか、つながってるんだけど別の人として。(よくわからん)

で、トールが「ここは私がやるから」と代わると言い張る。
過去世では薄汚れた錬金術師だったんだけど、なんかじぇいど♪さんに「ずぅっと護っててくれた」と言ってもらって、嬉しかったというか一皮むけたというか・・・・なんか強くなってるし(笑)

汚れたローブはきれいな光沢のあるグレーのに変わってて、ぼさぼさ髪もきれいになってるし、自信とエネルギーに満ちてるのがわかる。
代わっても平気そうだったのと、それこそこの人、じぇいど♪さんの護りができるなんてもうもう嬉しくってしょうがないんだろうな~と思ったので、代わってあげた。

下でちょうど誰かに「さつきのひかりさ~ん」って呼ばれたので混ざっていったんだけど、上のトールの意識もあるしちょっと待てこれって同時存在ってやつではなかろか、その上保健室なんて無理だろう、と思ってたらやっぱりそこらで寝落ちorz
パーティ会場で話しかけてくださった皆様、記憶なくてすみません。お話はちゃんとしたと思うんですけど(><)

屋根の上で君へのアガペーMAXなトールが、やたら嬉しそうに警備してるのはよく覚えてます。白い鳩とかまわり飛んでなかったか?(爆)
よっぽど幸せだったんだろな~w

事後のヒーリングだけはがっちりトールとも一緒にやることにしておく。
早回しで見たら帰りたくない人が何人かいそうな感じだったので、下からひっぱって肉体に入れ、なじませてグラウンディングさせるところまで手配。



自分的には、保健室開設中でも意識があったので、前回よりは幾分マシになった・・・と思いたいところです(^^;
開設期間は長くなるし、他にもやること増えて結局ヒューズ飛んでるけどorz


彼の研究書のタイトルを、ジャンヌが間違えて発音したのをそのまま使ってるそうです。どんだけジャンヌ一筋なんだwww


ぽちっと応援してくださると嬉しいです♪→ ブログランキング


8月20日22時~9月6日22時(遠足終了一週間後) ラファエル保健室  17日間

9月2日 チャクラ・クリアリング


ヒーリングはすべて、遠足に行かない方にも開放しておりますので、
ご希望の方は それぞれの募集記事に コメントされてくださいね^^



↑君へのアガペーMAXって何・・・?な人はこちら(笑)
イエスとブッダが東京は立川でバカンスを過ごすという、なんとも設定から面白い漫画です♪
ここは1,2巻セットで買うと送料込みですって。お得かも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 14時37分17秒
コメント(16) | コメントを書く
[月のかけらの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: