薩摩隼人~ぼっけもん~

薩摩隼人~ぼっけもん~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

薩摩隼人~ぼっけもん~

薩摩隼人~ぼっけもん~

Freepage List

May 15, 2007
XML
カテゴリ: 格闘技

2007年5月15日、辰吉丈一郎は37歳になった。
事実上、引退勧告。

それでも、まだ戦うと彼は言う。
彼の生き様には、常に「挑戦」という言葉が付きまとう。

小学生の頃に初めて、彼の試合を見て感激し、憧れて部屋にポスターを貼っていたこともある。
数々の死闘を乗り越え、逆境にも屈せず、走り続ける彼の姿に憧れた。

しかし、1999年8月29日大阪ドーム。
完膚なきまでに叩きのめされ、リングに立ったまま気絶した彼の姿に、ショックという気持ちよりも「これでもう辰吉の苦しむ姿を見なくて済む」そう思った。


しかし、ボクサー特有の「リングの虫に刺される」というやつなのか、再び彼はリングに帰ってきた。

試合には勝った。
しかし、そこにはかつての全盛期の頃の、彼の姿はなかった。
今度は、所属ジムからの引退勧告。
それから、4年の月日が流れた。

2007年5月15日、辰吉丈一郎は37歳になった。
事実上、引退勧告。
避けられない規定。

しかし、それでも彼はまだ戦うと言う。
日本で試合が出来ないなら、アメリカでもタイでも、どこへでも行くという。
それでも現役にこだわり続ける、彼の「挑戦」という人生の生き様を、他人が否定や批判をしてはいけない。



がむしゃらに、ひたむきに、生きる人の人生を否定や批判をする人は、弱い人間で、卑怯者のする事だ。
否定や批判は誰でも出来る。
ここまで来たら全力で彼を応援しようと思った。



そういえば昔、彼がこんな言葉を言っていたのを思い出した。

『俺の体は「商品」であり、試合は「作品」である、









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2007 02:41:19 AM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/dp-4u-0/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/t4eymif/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: