SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2010.12.01
XML
カテゴリ: 子育て

 友達の早い子は、随分前から乗れていたようなので、「ようやく」というところでしょうか?
 私自身は、小学校に入るまで乗れなかった記憶があるので、まぁ普通ですかねぇ?

<交通公園>
 で、子供に補助無しの自転車を練習させるときって、今まで乗っていた自転車の補助輪を外してしまうと、なかなか乗れない場合に、もう一度補助輪を着けるのは面倒ですし、悩みませんか?

 それで、おすすめなのが、 交通公園 です。
 自転車を無料で貸してくれて、乗ることができるのです。いろいろな大きさの自転車があり、補助あり、補助なしもありますので、補助輪をはずす練習にはもってこいです。
 私の家の近く?(それほど近くないですが)には、荒川自然公園がありまして、その中にも「交通公園」があります。他でも、同じような場所があるのではないでしょうか?

荒川自然公園 荒川区公式ホームページ
交通公園一覧(東京・神奈川・千葉) 個人のホームページです


<練習してくれない>
 上の写真も、荒川自然公園内での練習風景です。
 うちの娘は、最初の1回目で上手に乗れて、私はビックリしつつ、わざわざここに練習にこなくてもよかったんじゃないかと思っていましたが、2回目をはじめようとすると、突然泣き出し、練習しようとしなくなりました。
 どうやら、乗れはしたけれど、かなり怖かったようです。

 そのあと、いろいろと練習するように促したのですが、どうにも動いてくれず、だんだんイライラして来ました。
 ふと、周りを見ているとかなりヒステリックに、泣いている子供に練習を強要しているお母さんもいて、そうなってはいけないと、自分を落ち着かせて・・・

 とりあえず、一旦自転車は止めて他のことをしようと、交通公園を離れて子供と遊んでいると、「また練習する」と言って来たので、「よしっ!」と心の中で叫びつつ、再チャレンジしました。
 それで、どうにか乗れるようになりました。(ホッ)

<欲張るな>
 私の想像以上に簡単に乗れるようになったので、調子に乗って今度は真っ直ぐだけではなくて、「曲がってみな」って言ったら、果敢に挑戦してくれたのですが、1回やったらまた泣き出しまして、動きません。また怖かったようです。
 その時は、曲がる練習はやらなくていいよといったら、すぐに直進の練習を始めたので、セーフでした。(欲張ってはいけませんね。)

 というわけで、この日は、直進のみで終了しました!今度は娘の自転車の補助輪をとっても良いかな?



*補助輪を卒業したらスタンドに付け替えましょう。
サイクルパーツ【オオウラ】16,18,20インチ幼児車用1本スタンド


*補助輪を卒業したら両立スタンドに付け替えましょう。
サイクルパーツ【オオウラ】14,16,18インチ幼児車用両立スタンド


blogram投票ボタン


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.04 01:25:49
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: