SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2010.12.04
XML
カテゴリ: キッチン&コンロ
<ダッチオーブンを洗う>

 洗剤を使うと油膜がはがれて、焦げ付き易くなりますし、錆び易くもなってしまいます。
 基本は、タワシかササラで軽く洗い流すのが良いと思います。

 それでも汚れがひどい場合は、重層で洗うのがよいようです。重層は100円ショップでも売っていますよ。
 重層を更に加工して洗浄力をアップしているのが、エコソーダです。どちらも、環境にも優しいですし、洗剤による手あれもありませんから、普段のお掃除にも便利ですよ。



 それから、焦げがこびりついた場合は、焦げが炭になるくらいまでダッチオーブンを焼いて、焦げを削り取るのが良いと思います。
 また、錆ができた場合には、塩を入れてダッチオーブンを熱して磨くと、塩が研磨剤となって錆が取れるようです。

<ダッチオーブンを保管する>
 保存する時は、サラダ油をダッチオーブン全体に塗り、中に新聞紙を入れて、蓋が完全に閉まらないように割り箸を挟んでフタをしてから保管するよいようです。
 新聞紙は湿気を吸いますし、密閉しないことでダッチオーブンの中が臭くならないです。



blogram投票ボタン


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.04 19:05:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: