SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2011.04.28
XML
カテゴリ: 子育て
チャイルドシート・アプリカ
チャイルドシート・レカロ
ジュニアシート


 新生児から使えるタイプのチャイルドシートは足がついていて(写真右上)、キャンプに行く時など大量に荷物を積む時には、チャイルドシートの足下が有効に使えていませんでした。
 ですが、お姉ちゃんが使っていた、乳幼児・学童兼用のチャイルドシートならば、足下にいっぱい荷物を載せる事が出来るので、 クルマの積載量アップ となり、キャンプの荷物の多い我が家には助かります。

 交換した状態が、写真右中。こちらは、なんと 「レカロシート」 です(クルマ好きな人しか分からないかも知れませんが)。私は当時買うまでは、レカロのチャイルドシートがあることを知らなかったので、ちょっとビックリしました。
 しかも、その当時レカロStart R1の限定カラーでベージュがあったので、クルマのシートの色にもあっていたので、大変気に入ってます。

 下の娘も、今までよりは窮屈でなくなったので、喜んでいます。本当のところは、お姉ちゃんのマネが好きな妹なので、お姉ちゃんが使っていたヤツに座れて嬉しいのかも知れません。以前、下の娘と二人だけでクルマに乗った時に、お姉ちゃんのチャイルドシートに載せたらすごく喜んだ事があったので。

 ちなみに、お姉ちゃんに新しく買ったジュニアシートは、こんなやつ(写真右下)です。今回は 思い切りケチって安いもの
 しかし、安い割には意外と生地もしっかりしていて、座り心地もよいようです。


 このチャイルドシートの選択の変遷は・・・
1.一人目が生まれたとき
 赤ちゃん用品は、アップリカかコンビしか知らなくて、どちらかから選ぶ。
2.二人目のとき
 ある程度、いろいろな商品がある事が分かって来て、自分の好み/こだわりで商品を選ぶ。
3.その後
 子供用品にお金をかけるのが勿体なくなって、安いものに走る!
 (私の場合は、キャンプ用品にお金をかけたくて、子供への投資をケチる!!)

 と、こんな感じになっています。みなさんのところは如何でしょうか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.29 03:15:17
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: