SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2011.04.30
XML
カテゴリ: キャンプ/BBQ
 前回はキャンプイベントへの参加でしたが、今回は個人的には今年初のキャンプに行ってきました。

 今回お世話になったのは、千葉県君津市の 「オートキャンプ フルーツ村」 です。
オートキャンプ フルーツ村

 今回は、ゴールデンウィークは仕事もあるし・・・とキャンプは考えてなかったのですが、よく考えたら4/29~5/1は休みだった(休みの日ぐらいと分かっておけよ!)と気づき、週間天気予報も晴れだったので、4月の最終週になってあわてて計画し始めました。昨年は前日か当日予約しかしたことが無かったので、それでも早い計画です。
 しかし案の定、関東周辺のキャンプ場は予約で一杯とか、まだ空いているところは、ゴールデンウィーク特別料金で結構高いとかで、あきらめかけていたところ、こちらのキャンプ場に空きがあるのを見つけて、(この時期に空いているとは人気がないところか?と不安に思いながらも)急いで予約したのでした。

 そして・・・
 キャンプ当日は、10時近くなって出発しましたが、ゴールデンウィークのお陰か、都内の高速もすごく空いていて、11時半頃にキャンプ場に到着しました。受付が混んでいてサイトに案内された頃には12時になっていました。(ここのキャンプ場は正式にはチェックインは14:00となっていましたが、12:00からなら入れますよと言われていたので、予定通りですが)

 で、指定されたのは、F14の区画です。
オートキャンプ フルーツ村2

 すごく広く日当りの良い草地で、炊事場にも結構近くて、最高の場所だと思いました。ネットで予約する際に「利用ははじめて」というチェック欄があったので、このキャンプ場の第一印象を良くする為に良い場所をとって頂いたのでしょうか?



 そして、いよいよテント設営!
 昨年、設営にはそれなりに慣れたので、すばやく設営するぞ!と思っていましたが、下手に慣れたつもりになって説明書も読まずに建てていて、グランドシートに向きを間違える は、全室用のフレームを間違って使ったりと、かなり手間取り、アメニティドームだけで30分くらいかかってしまいました。やっぱりブランクがあるとダメですね。立て続けにキャンプに行かなくては・・・




アメニティドーム設営
 それから、5歳の娘はテント設営の際にやるべき事を随分と覚えて来たようで、今回もペグ打ちをはじめとして、いろいろと手伝ってくれました。(まぁ、ペグはほとんど埋まって行きませんが・・・)


 え~、まだテント設営段階ですが、今日はこの辺で失礼します。
 また、明日以降、続きを書きたいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.01 23:31:28
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: