SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2011.05.16
XML
カテゴリ: キャンプ/BBQ
前回のレポート は、写真だけで終わってしまったので、成田ゆめ牧場オートキャンプ場レポートの続きです。
 私の個人的な評価としては、こんな感じです。(★5つ満点)

  サイトの広さ: ★★★★★
  サイトの地面: ★★★★
  快適度   : ★★★
  ゆったり度 : ★★★★★
  設備    : ★★★★
  レジャー  : ★★★★
★★★★
  客層    : ★★
  レンタル用品: ★★★★★

<サイトの広さ>
 これは、先日も述べたとおり、フリーサイトで敷地も広いので、広さに不満は全くないです。

<サイトの地面>
 元牧草地だけあって、草がきれいに生えていて、テントで寝るにはすごく良いと思います。
 ただ、場所に寄りますが、斜面になっている部分がありますので、その分★マイナス1個

<快適度>
 サイトの広さや地面以外の面での快適度ですが、
 まず、牧場が近いからだと思いますが、牧場(牛の糞?)の匂いが始め気になりました。その後は慣れなのか風向きなのか気にならなくなりました。
 それから、虫が結構多いです。夏場に蚊が多いかどうかは分かりませんが、この時期はハエやもっと小さい虫などが集まってきました。

<ゆったり度>
 これは、チェックインとチェックアウトの時間の事ですが、チェックインが9:00~17:00チェックアウトが17:00と、かなりゆったり過ごせます。
 キャンプはひたすらキャンプ場で過ごす私には、嬉しい限りです。

<設備>
 トイレやシャワールームなど、すごくきれいです。しかし、敷地が広い割には、トイレが2箇所しかないなど、テントを設営する位置によってはちょっと不便ってことで★マイナス1個

<レジャー>

 また、隣にゆめ牧場があるので、そちらで遊ぶ事が出来ます。また、ゆめ牧場はいろいろなイベントをやっています。
 ただ、ゆめ牧場へ行ったり来たりするには距離があるので、ちょっと残念

<料金>
 大人1,800円、子供900円、クルマ1,000円ってことで、4人家族ですと6,400円かかります。なので、ちょっと高いかなと。

<客層>
 ファミリーキャンパーもたくさんいらっしゃいましたが、若者だけのグループも結構多いです。若者だけのグループはばか騒ぎしてうるさい人たちもいるので、ちょっと心配です。
 私が利用した際は、近くに若者達だけのグループが居まして、結構ばか騒ぎしたりしていたときもありましたが、9時過ぎには静かになっていたので問題ありませんでした。


<レンタル用品>
 私は、レンタルは利用していませんが、かなりレンタル用品が充実しているようです。
 何か忘れ物をした時は、かなり助かると思います。
 また、宿泊キャンプセットなどもあって、手ぶらで行っても十分困らないと思います。


 と、こんな感じです。私は1回行っただけなので、偏った見方をしているかもしれませんが、少しでも参考になる人が居れば幸いです。
 反対意見や、他にこんな点も評価して欲しいなどの要望がありましたら、コメントをお願いします。

☆★リトルベースボールセット★☆...

☆★リトルベースボールセット★☆...
価格:341円(税込、送料別)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.18 22:59:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
SAVOさんらしい細かなレポートですね~

場内に小川でも流れていればバリエーションに富んだ遊びが出来ますけれどね~

虫が多いということは、逆に夏は虫捕りが出来るかもしれませんね~
(2011.05.18 22:56:11)

Re:こんばんは(05/16)  
SAVO  さん
ファミリーキャンパーさん

>SAVOさんらしい細かなレポートですね~
ありがとうございます。

>虫が多いということは、逆に夏は虫捕りが出来るかもしれませんね~
ん~どうでしょう?虫捕りが楽しめるような虫が居るといいんですけどね~。
今回は、ハエや毛虫など、妻や子供達には大不評でした。
特にハエが3歳の娘のイスによくとまってたので、
娘は自分のイスに座らなくなる始末でした。
都会生活の娘にとってはハエすら珍しい生き物のようで、
私としては、増々キャンプをして虫に慣れさせなければ、
と思ったキャンプでした。
(2011.05.18 23:08:59)

はじめまして  
こー君 さん
レポート楽しく拝見させていただきました。       私も14、15でゆめ牧に行っておりました。
Cサイトの1番奥でリビシェル&アメドでおりました。
お気付きでしたか? さすがに1番奥なので広々としていましたよ。 
確かに虫は多く感じましたね。設営中に娘がキャー脚に毛虫
が上ってきたー!と騒いでました。

初めて嫁さん抜きで、子供2人を連れてのキャンプだったので、暇にさせないようにと牧場へ行き、結構お金を使いましたね。
1人で撤収していたので、ジュラペグを2本忘れてきてしまいました。 


(2011.05.19 20:12:34)

Re:はじめまして(05/16)  
SAVO  さん
こー君さん

コメントありがとうございます。
Cサイトは手前の方にもスノピの方がいらしたと思いますが、
1番奥は、さすがに見てないですね。ごめんなさい。

奥様抜きで子供とのキャンプはチャレンジですね。
ちょっとやってみたい気もしますが、
かなり疲れそうなので、当面はやめておきます(^^;
(2011.05.20 00:43:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: