SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2012.01.09
XML
カテゴリ: 遊び
 この季節のアウトドアな遊び?の後は、やっぱり 昨年と同様

「ピカソのたまご」  をやってきました。

 本当にワンパターンですね(笑)
 ピカソのたまごは、 ”考えるアスレチック” という触れ込みですが、とにかく狭いところを通ることが多いです。(もちろん、迷路になっていて考えるようなところもあります)
 普通は、大人には簡単で子供には難しいアスレチックが多いですが、
 ピカソのたまごは、子供には簡単で大人には難しい(通れない・・・)というコースが多いです。


 これくらいなら、大人でも通れるか・・・
ベンド・ビーム

 こっちは、昨年苦しんだ、「ボーン・ケイビング」
 コース選択を誤ると歩伏前進するしかなくて、かなり辛いですよ~。
ボーン・ケイビング


 そして、これは「レイドバー」
 大人なら、丸太を跨いで行けば良さそうですが、子供は下をくぐったほうが簡単。
 このコースは上の娘よりも、背が低い下の娘のほうが簡単に通ってました(笑)
レイドバー
 ちょうど1年ぶりに来たので、うちの娘達が、このコースは前回は出来なかったよなぁ・・・とか、娘たちの成長が実感できました。

 また、大人も一緒にやると程よい?筋肉痛で、頻繁にやれば運動不足解消にはかなりよさそうです。まぁ、そんなに度々来れませんが・・・

 ピカソのたまごをやるのは、子供の体力づくりに良さそうというのもありますが、入園料以外に追加料金がかからないのがいいです。でも、1つくらい乗り物にも乗りたいと、うちの娘にしては珍しく要求があったので、乗せてあげることにしました。
 上の娘が選んだのは、「パディントンベアのスカイパラソル」です。
 身長100cm以上、5歳以上は1人で乗れるって言うことで、一人だけで乗せました。

パディントンベアのスカイパラソル
 怖がるかと思いましたが、楽しく乗ってました。
 この日の上の娘は、ソリ遊びもずっと一人でやっていましたし、このスカイパラソルも一人で乗って、随分成長したなぁ・・・という思いと、だんだん親から離れていくなぁっていう寂しい気持ちとで、複雑な感じでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.14 12:41:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: