SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2012.02.04
XML
 先日東京にも雪がつもり、 アウトドアなブーツが役立った と書きました。しかし、東京に降る雪くらいでブーツを履いていくのも大げさかなと思っていたところ、こんなモノがあることを知りました。

スタビルアイサーの
「スノー&アイスウォーカー」

 これなら、通勤時に革靴の上にも取り付けられますし、不要になればすぐに取り外せます。
 正直なところ、雪の日でも路面が凍って滑りそうなのは家から最寄り駅までの間だけで、それ以外は全く乾いていて問題がないことが多いんですよね。

 結構売れているのか、Mサイズは売り切れのところが多いです。
 他にも似たような商品が幾つか販売されていますね。

 それから、レビューなどを読んでいると、雪道ばかりでなくハイキングの時の濡れた木道や、釣りの時に苔の生えたテトラの上などを歩く際にも使われている方がいるようですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.05 13:46:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
靴の上からはく雪道に最適なものがありますよ~

その名も「かんじき」・・・冗談です・・・

雪道に最適な靴はブーツより長靴だったりします・・・
雪国では冬場車に長靴・スコップ・スノーブラシをセットで積んでる人は多いかと・・・ (2012.02.05 18:45:59)

ふぁみり~キャンパーさん  
SAVO  さん
長靴は持ってないんですよね。しかも、東京じゃ長靴履くほど雪は積もりませんし・・・
東京だと、雪かきをしてくれてない道が多くて、ちょっとしか降ってないのに
いつまでも氷のような雪が残って滑りやすい道が多いので
こんなスパイクみたいなモノが便利かもしれません。
(2012.02.05 21:02:54)

スパイク  
くろあずき さん
こんな感じの製品持ってます。(これかも?)
昔日光でクロスカントリー大会のサポートをした時、山用のゴアテックスのシューズにこれを付けて、上下雨合羽という格好で参加しました。
意外とちゃんと歩けたような・・・ (2012.02.07 16:25:46)

くろあずきさん  
SAVO  さん
>こんな感じの製品持ってます。(これかも?)
お持ちなんですね。さすがに雪対策は万全ですね(笑)。
しかし、東京での通勤だと年に1回くらいしか、出番がなさそうです・・・
(2012.02.08 02:10:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: