PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Comments
シホの卒業式が金曜日にあった。
シホは私の最初の赤ちゃん
この卒業式を迎えるにあたって並々ならぬ苦労があった。
卒業式は平日にあるので、その日の私の学校の時間割がどうしても
抜けられない科目が入りませんようにと祈り、そして休める時間割だったけど、
その調整を何日か前から準備し同級生に協力してもらいようやく完璧!
という段取りを組んだ。
そして卒業式の前日は、サブが調子悪く母にサブの養育を頼んだ。
それは卒業式の日にサブの調子を整えて保育園に預かってもらうため。
学校が終わり、サブを病院に連れて行き受診し、
郵便局にチコサの子供チャレンジの受け取りに行き、
保育園へ、キョウジのお迎えに行き、それから家に帰ってご飯をつく、
さーみんなご飯やでーという段階までいった。
私はまだ、用事が残っていたので後片付けなどしながら、
そろそろ明日の準備しましょうかって思った。
とりあえず当日の朝バタバタしないようにシホの服をとりだした。
すると・・・・なんか小さい気がした。
「シホコさん、ちょっとこの服着てみようか」
「・・・・」
私の娘は成長期だったわね
入らないことは無いけど、超ーミニなんですけど
チーン
「シホ、今スグ準備しなさい」
(゚_゚i)
とりあえずイズミヤへ行こう
はやる気持ちを抑えて、20分ほど車を走らせて到着
「・・・・改装中につき本日休業・・・」
チーン
なぜ、今このタイミングで、本日に限って改装中で休業中なんですか
(((( ;°Д°))))
「とりあえず、シホコさんアリオ行こうか」
気を取り直して、車で30分
平日の夜のアリオはさすがに空いていたね
5着位、シホにとっかえひっかえ試着させた。
やっぱりシホは、カワイイ系が似合わないのがよくわかった。
子供なのにカワイイが似合わない
なのでお姉さん系のしまりのあるタイプのものを買った。
続いて、髪飾りを買い、そういえば、靴下もいるんじゃね?と思いシホに聞くと
「シホ、シホって黒か、白のハイソックスの靴下ある?」
「あるにはあるねんけど、なんか小さくてはいんない」
再びチーン
「シホさんや、それはあるとは言わないんじゃない?」
ヽ(;´ω`)ノ
はい、靴下もお買い上げ
結局一式お買い上げ。
無事に買い物も済んで、帰る時にしほが
「なんかごめん」
私 「何が?」
シホ 「私のために、いろいろしてくれて」
(*v.v)。むすめ萌え
ううんいいよ、お母さんこそごめんね、もっと早くに気がつくべきやったわ。
母親として失格やったわ。
クリックおねが~い
災害なう 2013.03.30
男二人に振り回されて疲れた 2012.03.30 コメント(4)