It is overly a self-satisfied diary.

It is overly a self-satisfied diary.

Apr 2, 2006
XML
カテゴリ: 時事ネタ
住宅ローンの金利が上がるそうですね。
でも,普通預金の金利はほとんど上がらないんだとか。
で,銀行は軒並み好収益が予想されてるんだとか。

おかしいですよねえ。どう考えても。
僕は先月住宅ローンを繰り上げ返済しました。
平成9年10月ころに借り,年間約70万円返済していましたが,8年半で元本は245万円くらいしか減ってませんでした。多くは金利に払っていたということ。11年目から金利が上がるのでそれまでに完済しようとは思っていましたが,何とかメドがついてきたので予定より少し早めましたよ。でもまた抵当権抹消登記の申請が残っていますが。法務局の相談コーナーで尋ねるとさほど難しくなくできそうなので数日後に自分でしてくるつもりです。

お金を借りたり預けたら金利は発生するのは当然でしょう。でもなぜ借りた方ばかり苦しんで,銀行に預けた場合はゼロ金利でがまんしないといけないんでしょうか?銀行は儲かっているというのに。いつも庶民にばかり負担を押し付けて。こんなの全然納得できないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2006 11:21:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: