It is overly a self-satisfied diary.

It is overly a self-satisfied diary.

May 16, 2006
XML
カテゴリ: 本の話
最近図書館で何冊か本を借りたんで,そういうことでも書こうと思いカテゴリを一つ追加することにしました。

中学になったころは,角川映画の影響で,横溝正史,森村誠一,高木彬光をよく読みました。
あと「Yの悲劇」とか,海外の傑作と言われる推理小説もよく読みました。
というわけで,いまでもミステリは大好きです。
あとミーハーでもあるので,そういう本を借りたり。
というわけで,セカチューもこの前借りたのですが,正直にいうと「映画のほうがおもしろかった」です。何か「助けてください」ってとこが映画ほど感情移入できなかったというか。こういうことって珍しいんですけどね。僕は大体小説が映画やドラマになると,がっかりすることが多かったので。映画が先なのがまずかったのかな。
今好きな作家は東野圭吾さんですね。あと宮部みゆきさんも。でも,僕が行く図書館は在庫が少なくて,またあっても貸出中が多く,予約でだいぶん待たないといけないです。
東野作品で最近読んだのは「手紙」です。これは泣けます。でも今のところ東野作品のベストワンは自分的には「秘密」です。ちなみに白夜行はまだ読んでません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2006 11:05:15 PM
コメント(4) | コメントを書く
[本の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: