It is overly a self-satisfied diary.

It is overly a self-satisfied diary.

Jun 29, 2006
XML
カテゴリ: 海外の話
昨日小泉総理ナイアガラの滝を観光したそうですね。
テレビ見たかったんですが,昨日は午後11時過ぎに帰り,そのまま風呂に入ったりやなんやで全く見ませんでした。残念。今日の朝ちらっとだけ見ました。
おおっ,なつかしい。
ナイアガラ2回行きましたからね。
最初はパック旅行。
お決まりの霧の乙女号に乗りました。
ナイアガラの滝はアメリカ滝とカナダ滝の2つあり(正式にはブライダル・ベール滝という第3の滝もあるんですが),一般的にナイアガラの滝というときはカナダ滝を指すのですが,霧の乙女号は船に乗ってカナダ滝の滝壷の限界にまで行くというアトラクションです。当然濡れます。で,そのとき着る青のポンチョはそのままもらえます。このポンチョ,けっこう使いでがあり,雨が降ったとき傘をさすよりそのポンチョを着る人がナイアガラのみならずNYなんかでも多いです(ホントです)。
2度目は個人で。このときはアメリカ側にも渡りました。で,アメリカ滝に打たれに行く風の洞窟ってアトラクションがあるんですが,これは霧の乙女号よりはっきり言ってすごいです。こちらでは黄色のポンチョに加えサンダルまでもらえます。またアメリカ側からも霧の乙女号が出ていますが,カナダ側よりすいているのでこちらもおすすめです。あと気球に乗ったりもしました。
今年はそれに加え,カナダ側の方で観覧車が出来たりサーカスのアトラクションが期間限定であったりして楽しそうです。ナイアガラはカナダで最も俗っぽい観光地で,また滝しかないと思われがちですで,僕は2泊3日でも足りないかなーって思いました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2006 10:46:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[海外の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: