It is overly a self-satisfied diary.

It is overly a self-satisfied diary.

Feb 8, 2009
XML
カテゴリ: 日々雑感
これも先月のことなんですけどね。

結婚するときに買ったので14年もってくれたことになります。
よくもってくれました。東芝製です。
で,買いに行くことにしました。
アメトークの家電芸人編で出ていたような店員の説明を期待していたのですが,最近の量販店ではどうも熱く語ってくれる店員さんがいないですね。新婚時に買い揃えたときはいたんですがね。思わず即決しちゃうくらい熱く語ってくれる人が。
でも最近はいなくて,どこの製品がどういいか説明を聞いてもどうもピンときません。
そんな中,日立のはっぴを着ていた人がいたんですね。
その人の説明を聞いて,これも縁だし日立の製品にしようかなって,一時は傾いたのですが,家に帰ってネットとかで調べてみると,どうも炊飯器で日立の製品の評判はよくない。日立の人が,日経で日立の炊飯器でおいしいお米がたけるって記事を紹介していたのですが,ネットでその記事のことを紹介した上でこの記事がおかしいっていっている人もいる始末。炊飯器の寿命は大体6年くらいですね~,なんてことも言っていましたし。

ネットで調べ,また例のアメトークでも紹介されていたのが,サンヨーの「おどり炊き」シリーズだったので,今はこれにしようかなって思っています。
しかし,家の炊飯器が壊れた直後,近所に住む妻の実家から炊飯器を借りたんですね。妻の亡き父親が単身赴任していたときのものがあって,それを借りているんです。で,それ使わないし,そんなに急いで買わなくてもいいじゃないって言われてるんですね。
でもお米ってけっこう炊飯器で味が違いますよね。
前の東芝製はよかった。職場に売りに来る弁当屋や昼にそこらで食べる店にくらべ,おいしかったです。
今はいつ買うのがいいか考えています。
新製品が出た後なら,もっと安く買えるかな?
ラムダッシュ(シェーバー)を買ったときみたいに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 8, 2009 10:59:44 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: