ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2011年01月13日
XML
テーマ: 京都。(6229)
 さぁちゅんです~♪

すごく久しぶりに「サンルートホテル京都」10階のイタリアンレストラン「トラットリア ヴィアーレ」にランチに行ってきました。

ここは、7~8年前くらいからかなりのお気に入りのお店で、以前は月1~2回のペースでランチしていたのですが、どういうわけか一昨年くらいにパスタがすごくおいしくなくなっちゃって、かなり足が遠のいていました。

それから半年に一回くらい通ってるのですが、前回まではパスタの味は相変わらずパッとせずという状況・・・・。

2011年となり、さぁどうなっているかと、こわごわ行ってみました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG9739

窓からの景色は相変わらず絶景ですね~。

東山連峰が一望できます。

かなりの人気店で、この日も予約で満席のようでした。



おばあちゃんがいっぱいでした。

CIMG9736 CIMG9735

ランチメニュー。

1300円、1500円、1800円~。

CIMG9737

ランチのデザートのメニュー。

全コースに前菜・スープ・パン・コーヒー紅茶のビュッフェがついています。

1500円のコースをチョイスしました。

CIMG9740

前菜のビュッフェ。

野菜畑をイメージしてあるそうです。

RIMG0411

つめたい前菜のお皿。

RIMG0410

温かい前菜のお皿。

RIMG0412

スープ。



そういえばこのお店のスープがビュッフェじゃなかった頃は、スープはそりゃあもう絶品でしたね~。

RIMG0414

スパゲティ アマトリチャーナ。

ハーフサイズで量はちょこっとです。

う~~~ん。

ソースの鍋にパスタを入れてから、火にかけて、かなり練っちゃったようで、ソースの水分飛んじゃってます。。



前に食べた、カラカラに乾いて、味のほとんどないオイルパスタよりはましでしたけどね・・・・。

まぁその程度。

どうしちゃったのかなぁ。

RIMG0417

茶美豚ロース肉のワイン煮込み

トロットロに柔らかく煮込まれていました。

RIMG0420

デザートは「オレンジのカタラーナ」をチョイス。

このお店はデザートがおいしくて、すごくかわいいところがホント好き。

このメニューは以前から何度か食べたことがあります。

オレンジ風味のアイスプリンという感じのお菓子です。

とっても美味。

RIMG0421

オトーサンの「たっぷりバニラのパンナコッタのキャラメルジェラート添え」です。

こちらも前からあるメニューです。

とってもおいしかったようです。

最後に食べた物の印象が残ると思うので、デザートがおいしいことで、このお店の印象はかなりUPするんじゃないでしょうか。

RIMG0418

飲み物もセルフになっています。

レモンティーをいただきました。

RIMG0415

以前の様に、ちょくちょく行くということはなさそうですが、たまには行きたいお店ですね。

付け加えておきますが、このお店はまずいお店ではありません。

前がむちゃくちゃ良すぎただけなんです。

あいかわらずコスパは突出してよいお店だと思います。


「トラットリア ヴィアーレ」 

  住所 京都市下京区河原町通リ松原下ル
                ホテルサンルート京都 10F
  営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00 無休




なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 13時59分17秒
[ランチ京都イタリアン・フレンチ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: