ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2020年12月09日
XML
テーマ: 京都。(6229)
カテゴリ: お散歩 京都
​​​ご無沙汰しておりますぽっ
4年ぶり・・・・、実質、ほぼ5年ぶりの投稿となります。
よろしくお願いいたします。

今年は世界中が新型コロナウイルスというとてつもない災厄に襲われ、まだまだ終息が見えなくて、大変なことになっていますね。
昔なじみの方々はお元気でお過ごしでいらっしゃいますか?

私はと言いますと、
ブログを休んでいた間は仕事に行っていたのですが、
先月末に退職し、思いっきりヒマ人となりました。
このままでは退化(老化?)してしまうのではないかと危惧し、ブログ復帰することにしました。


11月14日(土)にオトーサンと東寺に出かけてきました。
夜間拝観開始直後の17:30過ぎ東寺に到着。

なんと!通常は暖色系の光でライトアップされている五重の塔が鮮やかなブルーに照らし出されていました!!
まるで、絵本の中のおとぎの国のような風景です。
コロナのことで医療従事者の方々への感謝を表して、今年はブルーのライトアップなのかなぁとこの時は思っていたのですが、帰宅後調べてみると、11月14日は世界糖尿病デーで、​​​​​​世界規模で糖尿病に対する注意を喚起しようとする取り組みのひとつとして、ブルーライトアップが行われていたのだそうです。
というわけで、わたしはその一日限りの激レアのブルーライトアップの日に行ったようです。
​​この日は実際にはまだ紅葉はまだ一部しか見ごろにはなっていませんでしたが、ライトアップのおかげで、とても美しく輝いて見えました。



庭園の中もそれほどの人出ではなく、ゆったりとした雰囲気で散策することができました。

画像はありませんが、素晴らしかったのは特に金堂(国宝)でした。お堂の内部には​​​本尊の薬師如来坐像と脇侍の日光・月光両菩薩が安置され、薬師如来坐像の台座の周囲には十二神将が美しく配されています。
お堂の中は最小限の光で、ほのかに浮かび上がる仏様の様子は何とも荘厳でした。​​​

とてもいい時間を過ごすことができました。
​​​​​​​​​​​​​​​​

快適マスク 3Dマスク メッシュ 洗えるマスク 布マスク 飛沫対策 花粉対策 大人用 男女兼用 無地 立体 ゴム調節可能 ひんやり 黒 ブラック グレー ピンク 桜色 ブルー ホワイト 冷感マスク 送料無料





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月09日 19時53分27秒
[お散歩 京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: