2008年07月24日
XML
カテゴリ: お家の花のこと
ヒリリヒリヒリヒリ・・・( ノД`)シクシク…
たった10分程度写真を撮るために外に出ただけなのに、真夏の太陽をなめてました。すいません。

てことで、早速アップ。前回の続きです。

センペルの夏バージョン。
日陰で水少なめにしたにもかかわらずどんどん溶け出したので、断水しています。カリカリになってきましたが、まだ溶けは完全に終わったわけではありません。
今まで持ってた名無しセンペルにはこういうことがなかったので、特に強い品種だったのだと思う。
溶けてないところも乾燥しすぎにより軟らかくなってるので、ここまま断水をし続けるか、水をやって室内に→鉢の中が乾いたらまた外に、とすべきかどうか考え中。センペルがこれほどデリケートだったとは・・・

上は4月27日のお弁当箱。下は今朝のもの。
なんだこれwまるで違うじゃないかー!増えてはいるけどねぇ・・・

CA390099.jpg
CA390011001.JPG

次はエケベリアのトップスレンダー。上は今年の2月19日、下は今朝。
花芽が出てますねぇ。どんな花が咲くのかは検索しないようにしてます。だって楽しみなんだもんw
080219_1156~01.jpg
CA390008003.JPG

ささ、どんどんいきましょう。
上はルビーネックレス、下は三日月ネックレス。ルビーネックレスは入手したときは数本の寄せ植えで長すぎてたので、ジャンジャン切ってどんどん挿しました。
で、こんなことに。
右側の方がプリン!となってるのは多分土と鉢の違い。左は多肉用の水はけバツグンの土、でもプラ鉢なので鉢が熱くなりやすい。
右の100均で買った種まき用の土の方は水持ちはいいが、素焼き鉢なので乾きやすく鉢も熱くなりにくい。
三日月ネックレスも3~4センチの貧弱なものでしたが、植え替えてほっといたらこんなに伸びてた。
( ̄へ ̄|||) ウーム どっちもこんなにいらない・・・
CA390015001.JPG
CA390014001.JPG

最後はこの3つ。
上からハムシーの花芽。黄色っぽいオレンジ色かな?完全に開くまではもう少し。



いただきものの
ウンカリーナ・ローゼリアナ。この名前でいただいたけど検索しても出てこないのでローゼリアナではなくルーズリアナかもしれない。
ただ、多肉の師匠と呼べる方なのでディープなイモの世界ではそう呼ぶのかもしんないな~
いただいたときは、ゴボウのさきっちょみたいな感じだったけど、さすが夏型品種あっという間に葉が展開してます。
別名シャンプーの木。葉っぱを水を揉むとネバネバしてきて髪が洗えるということですがもったいなくてそんなこと出来ないw

CA390012001.JPG
CA390013001.JPG
CA390016.JPG

ではまた少し写真撮って来ますー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月24日 16時09分01秒
コメント(10) | コメントを書く
[お家の花のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

saesae2482 @ Re:澱み(07/11) 久しぶりにログインしたので書き込んでみ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめででとう! 元気にしてるかなぁ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 元気にしてるかなぁ。心配・・・・ スト…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめでとう! のんびり考えたらいい…
名無し@ Re:エ~デルワ~イスエ~デルワ~イス♪(02/28) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●       …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: