2008年08月10日
XML
カテゴリ: お家の花のこと
ハエマンサス・ムルティフローラ。考えてみると育てる人に優しい花だねぇ。
・花が枯れた後に葉が出てきてどんどん栄養を作る。
・栄養を球根に貯める。
・貯まった後は葉が枯れて休眠する。
・時期が来れば栄養満点の球根から花茎だけが出てくる。
肥料をやる時期がはっきりしてるので育てやすい。葉っぱがあるときにやればいいんだもんw
ただ、多肉のカテゴリーに入ってることもあるけど全然多肉の葉っぱじゃないんだけどねぇ。タニワタリみたいな葉っぱだ。

上は7月10日、下は今日。ちょうど1ヶ月でこんな感じになりました。
CA390001.JPG
CA390013.JPG

ハイビスカスの赤。曇っているので赤に見えないけど実際は真紅。

CA390010.JPG

花友さんにいただいたサルビア・コクネシアのコーラルニンフ。
到着してからすぐ植え替えして1ヶ月。無事花芽が付きました。
数週間ほど前からハダニにやられてへこんだけど、水攻めをしたり薬のおかげで今の所症状は収まってます。可愛い~ピンクのお花を咲かせるのももうすぐです。
CA390011.JPG

そしてブーゲンビレアのブライダルピンク。
うーーーーん・・・
全然苞が付かない・・・( ノД`)シクシク…
短日植物だというので夜は光に当たらないような場所に置いたり、苞が付きやすいように肥料をストップさせたり水遣りを制限したりするものの、いまださっぱり。
こうなったらブライダルピンクは遅咲きだという情報に全てをかけて待つしかないなぁ。
トホホ・・・
CA390012.JPG


明日は少し早めに出勤。7月ほどではないとはいえお盆なので結構忙しいはず。
どれどれ、頑張りますか!では!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月10日 23時44分27秒
コメント(11) | コメントを書く
[お家の花のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
一緒に5時半に起きる?w

おやすみなさい。
(2008年08月10日 23時49分59秒)

Re[1]:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
つるつるもじゃもじゃさん
こんばんにゃーかきこありがとう

さすが農家!えらいっ!パチパチパチ!
こんぐらい褒めたらいい?
起きません!プン! (2008年08月11日 00時02分24秒)

Re:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
メセンフェチ さん
多肉って、葉っぱが多肉になったのが多いけど、
それだけじゃないんだよね。

葉っぱを落として、茎が太った代表がサボテン。
根っこが多肉なのもあって、サボテンやハエマンサスを多肉のカテゴリーに入れるかどうかは個人の好みかな。 (2008年08月11日 07時58分17秒)

Re:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
横浜colorz  さん
ちっとも多肉には見えませんね。(^-^:)

グリーンネックレスを適当にちぎって
他の多肉と寄せ寄せしたんですけど、
いまいち伸びが遅いです。
いいのかな~(^-^:)colorz
(2008年08月11日 10時51分30秒)

Re:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
kei_9960  さん
こんにちは。:)♪
サルビア・コクネシア、花が楽しみだね。
暑さには強いの??
関東は暑い日々なんだよね。
ハイビは暑すぎると咲かないもの・・。
ブライダルピンクってあのキレイな色だよね。
うんうん、葉っぱも元気だものきっと咲いてくれるョー。;)!! (2008年08月11日 12時35分38秒)

Re[1]:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
メセンフェチ さん
横浜colorzさん
>ちっとも多肉には見えませんね。(^-^:)
土の下に多肉の球根があるんです。

>グリーンネックレスを適当にちぎって
>他の多肉と寄せ寄せしたんですけど、
>いまいち伸びが遅いです。
>いいのかな~(^-^:)colorz
ちょっと遅かったですね。4-5月がいいです。
今は暑すぎるし、伸びが遅くても溶かさないように
するのが第一です。

(2008年08月11日 19時49分47秒)

Re:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
ぽてton  さん
こんばんは。
ハエマンサスってそういう生長サイクルなんだ。
はっぱと花が別々なんだね。
(2008年08月11日 22時19分05秒)

Re[1]:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
メセンフェチさん
こんばんは~かきこありがとう

ハエマンサスの白の葉っぱは見るからに多肉なんだけどね~
赤はヒガンバナ科だけあって彼岸花そっくり。
来年は白をゲットしたいな~ (2008年08月12日 22時49分56秒)

Re[1]:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
横浜colorzさん
こんばんは!かきこありがとう

今の時期はなかなか根っこが出ないけど、もしダメだったら秋にもう1回試してくださいな。
気長に待ってれば根っこ出てきますよー (2008年08月12日 22時51分46秒)

Re[1]:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
kei_9960さん
こんばんは~かきこありがとう

コクネシアはなかなか夏に強いみたい。
ハイビは夏に強いようで、そうでもないよねぇ。
もう少しすれば涼しくなるだろうから、それを待ちます。
1年経つと矮化剤の影響がなくなるようで急に間延びしたみたいに見える。あんまり大きくなるのも困るw (2008年08月12日 22時55分59秒)

Re[1]:咲き終わった!咲いた!!咲かない・・・・・・(08/10)  
ぽてtonさん
こんばんにゃ!かきこありがとう

うんうん。花だけ出てくるのも面白いよー
ほんとに彼岸花みたい。
そのうちネリネみたいに品種改良してピンクとか黄色とか出てくるかもしんない。そしたら楽しいな~
すんごい高いだろうけど・・・ (2008年08月12日 22時59分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

saesae2482 @ Re:澱み(07/11) 久しぶりにログインしたので書き込んでみ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめででとう! 元気にしてるかなぁ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 元気にしてるかなぁ。心配・・・・ スト…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめでとう! のんびり考えたらいい…
名無し@ Re:エ~デルワ~イスエ~デルワ~イス♪(02/28) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●       …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: