毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.07.29
XML
惣菜パンって、たまにムショーに食べたくなりませんか??


いくら、マヨネーズたっぷりのサンドイッチを作っても、

いくら、ピザトーストや、マヨトーストを食べても、


やっぱり、それらでは満たされない。




焼成前から具材と一体化するからこそ、

焼いている間に食材から出る油や汁等の旨味と、パン生地とが融合する。


そのハーモニーは、やはり“後付け”をしてもフォローしきれない。




たまにムショーに惣菜パンが食べたくなる時がある。

あの、コッテリした、マヨのたっぷり載った惣菜パンが食べたくなる。





それは 『Le pain de pekoe(ル・パン・ド・ペコ)』



ここには、“グラハムシリーズ(私が勝手にそう総称している)”という、

グラハムを練りこんだ生地で、たーーーっぷりの惣菜を包んだ惣菜パンがある。


私はこのグラハムシリーズが大好き。

“惣菜パンランキング”で、常に上位をキープしている。



「パン・具・調味料」

それらが三位一体となり、私をいつも『ぐはー、うまい!!』っと言わすのだ。

わざわざ安城まで通わせるのだ。



この“グラハムシリーズ”は、11時半前後に焼き上がり、売れたら最後。

人気のパンなので、昼過ぎには売り切れてしまう。







ってな事で、11時過ぎから店内にて待機。

そして焼きたてをゲットー!!!



早速近くの公園で、いっただきま~す☆☆



昼パンと、夕パン 018.jpg昼パンと、夕パン 024.jpg

★グラハムベーコンエッグ(\160)★


名前の通り、ベーコンとゆで卵の入ったパン。

ぐわー、やっぱりうまーい!!


たっぷりマヨに、塩コショウ。

シンプルと言えばシンプルな、この惣菜パンが食べたかったの!!

焼きたてアッツアツで最高!!

安城まで来てよかった!!




昼パンと、夕パン 002.jpg昼パンと、夕パン 010.jpg

★グラハムポテト(\150)★


ポテトサラダがこんなにたーーーっぷり。

粒マスタードが効いていて、これもおいしいなぁ。。。。




グラハムシリーズは、日によって種類が違うみたいですが、

たいてい4~5種くらいあるみたいです。




昼パンと、夕パン 029.jpg昼パンと、夕パン 032.jpg

★いちじくベーグル(\130)★


買うつもりは無かったのに、ついつい買ってしまったベーグル。

だって、これも焼きたてだったんだもの!!(言い訳)


ここのベーグルは、ベーグルと言ってもベーグルでは無いんです。(何のこっちゃ)


こちらのお店では、パスタで使うセモリナ粉を混ぜ込んで焼いたパンがあり、

そのパンをベーグルの形にして焼いたパンなんです。

だから、形はベーグルなんですが、生地はベーグル用に作られたわけじゃ無いんです。


でも、セモリナ粉が入ってるので、モッチリしてるんです。

何て言うんですかねー、ベーグルのモッチリ感とは違うんですけど。


まぁ、要はおいしいって事ですよ!!(強引)



昼パンと、夕パン 043.jpg

『ご自由にお持ち下さい』と置いてあった、小さなパン。

これは“食べる用”じゃなくって“飾る用”。

以前、お店のディスプレイとして使っていたのかな!?

すでにカッチカチに乾燥してます。

いざという時の非常食に とっても可愛らしかったのでもらっちゃいました(^^)♪






□■□Le pain de pekoe(ル・パン・ド・ペコ)□■□


住所:安城市法蓮町17-1
電話:0566-72-7623
時間:10:30~19:00
定休:月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.30 01:55:27
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: