ここのパン屋さん、けっこう話題になってたみたいなんですよ。
お寿司屋さんを改装した、独特の店構えで。
当時は今ほど「和」と「パン」の組み合わせが一般的ではなかったので、余計注目を集めていたように思います。

ひじきパン、魅力的ですよね!!
(2006.12.01 16:12:57)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.11.30
XML
超濃厚、三部構成東京ツアー。

まだまだ行きますパン屋さん。

第一部・パン屋巡りの締めくくりはこちら!



せっかく三軒茶屋へ来たんだもの。

こちらのお店へ寄らなくっちゃ、もったいない!!




のんびり散歩がてらやってきたのは 『濱田家』 さん。


濱田屋 002.jpg


けっこう有名ですよね、こちらのお店。


お寿司屋さんを改装した、「和」の雰囲気溢れるパン屋さん。



パン達も、外観同様ちょっぴり「和」な感じです。


私が訪れたのは14時過ぎだったのですが、

お目当ての「ひじき」はすでに売り切れ・・・。


1つだけ残っていた「きんぴら」を購入しました。


濱田屋 005.jpg濱田屋 009.jpg

★自家製きんぴら(\140)★


堅めのパンを想像していたんですが、パンはふんわり柔らか。
食パン用のパンを使用してるんですって。

そして割ってビックリ!
このきんぴらの量!!

味付けはちょっと甘くて濃い目かな。

私はもうちょっとピリッと辛いのが好きだけど、
これはこれでパンに合っていて、とっても美味しい♪





次はもっと早い時間に来て、

「おから」や「ひじき」もゲットしなくちゃ!









□■□ 濱田家 □■□

住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-17-11
電話:03-5779-3884

定休:月







とりあえず、第一部はこれにて終了!!

しかし、まだ1/3!!

私の濃厚な東京の夜は、ここから始まるのです。。。。(`L_` )ククク

東京レポ・第二部へと続きます!!(懲りずに付き合って下さいませ 笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.30 19:28:26
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三軒茶屋と言えばやっぱり・・・(11/30)  
dachi0928  さん
これまた、和を意識したお店ですね!
東京のパン屋にはうといですから・・・
初耳です。
でも、とっても面白そうなパン屋さんですね!
ひじき・・・ダッチも食べてみたい・・・ (2006.11.30 21:50:46)

お久しぶりです~  
ナルり  さん
こんばんわ^^
ちょっと見ない間に、なんだかトンデモナクたくさん美味しそうな情報が更新されてるんですけど!!
びっくりしました(笑)充実した日々を過ごされているようで羨ましいです~。
全然追いつけてませんが、少しずつ読ませていただきます♪
ぱっと見た感じで気になるのは、中津川のピエニュさんと板橋区のkenさん。
ピエニュさんは以前にクロワッサンを頂いたことがあって、絶対行ってみたい!って思ってるんです。やっぱり人気店なんですね~☆
そして板橋区は母方の実家があるのです!これは要チェックです!次に帰ったときには絶対寄ります!(笑)
東京レポ第2部も楽しみにしてます♪ (2006.11.30 22:29:40)

Re:三軒茶屋と言えばやっぱり・・・(11/30)  
Smoothie  さん
濱田家さんはお寿司屋さんみたいですよね、外も中も。
中に入れる人数が限られているから、どうしても行列ができちゃうみたい。
さゆりさん、並ばずに入れましたか?
私は「男気」な従業員さんたちに大変興味を持ちました(笑)
(2006.12.01 01:23:06)

dachi0928さん♪  
さゆりm-_-m  さん

ナルりさん♪  
さゆりm-_-m  さん
そうなんですよー。
ナルりさんがドイツで羽を伸ばしている頃、私はせっせと日本でパン屋開拓です(笑

ピエニュさんのクロワッサンを食べた事あるんです?
おおー、素晴らしきパンネットワーク!!(笑
私が行った時間には、クロワッサンはすでに売り切れでした。
やっぱり人気なんですね!

そして板橋区に母方のご実家があるなんてー。
これも運命ですよっ(笑
次に帰ったときは、ぜひぜひ突撃してみて下さい!
Kenさんワールド、ナルりさんにもぜひとも味わってほしいです!
(2006.12.01 16:17:49)

Smoothieさん♪  
さゆりm-_-m  さん
行列ができる程の人気店とは知りませんでした!
私が行った時は、お客さんは他に1組みいる程度でした。ピーク時を過ぎていた為だと思うんですが。

確かに、店内のスペースが狭いので、外に並ぶしかないでしょうねー。

そして「男気」なパン職人!!
私も密かにチェックしてました(笑
(2006.12.01 16:20:25)

Re:三軒茶屋と言えばやっぱり・・・(11/30)  
ikefukurou  さん
え~っと・・本日何個目のパンをお召し上がりになったんでしょう!?
小麦粉摂取過多シンドロームじゃないっすか?? (2006.12.02 01:12:07)

さゆりちゃんこんにちはぁ~  
あかね さん
とても個性的なお店なんですね♪
こういう和の雰囲気大好きなので気になります。

パンと和素材って合いますよね?
私も良くあわせて食べます。
納豆トーストとか好きですがそれを友達に言うとドン引きされます(笑)
美味しいんですけどね~

続きのレポも楽しみにしています♪♪ (2006.12.02 16:45:44)

あかねさん♪  
さゆりm-_-m  さん
こういう雰囲気のお店、私も好きです☆
なかなか無いんですよねー。

パンと「和」は、かなり合うと思います!
私も、けっこうなんでもパンと一緒に食べちゃうんで(笑
イメージ的に、マヨネーズ加えると何でも相性良くなりますよね。
不思議です。

納豆トースト、美味しそうですよね。
確か以前もあかねさんからお聞きした記憶が・・。
次に納豆を買ったら、一度食べてみます♪
(2006.12.02 21:38:06)

ikefukurouさん♪  
さゆりm-_-m  さん
やーですねぇ、そういう事はお数えになっちゃぁダメですのよ?(笑

基本「味見」で、お持ち帰りにしてますよー!! (2006.12.02 21:46:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: