毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.07.29
XML
本日3軒目。


神戸へ来たら、ここだけは外せない。

私の中で、確固たる地位を確立したお店。


ビオブロート 001.jpg 『BÄCKEREI BIOBROT(ベッカライ・ビオブロート)』



訪れたのは、3時過ぎ。


品薄が必至な時間帯だけど、大丈夫。

ちゃーんと “お取り置き” をお願い済み。


こちらのお店では、 当日の朝9時からのみ 、取り置きを受け付けてくれます。






この日は、思ったよりもパンが残ってました。


やっぱり、夏はあまりパンが売れないのかしら。




奥様やスタッフの方はとても親切で、

「試食パン」をアレコレいただきながら、和やかな時間を過ごせました。




ビオブロート 017.jpgビオブロート 022.jpg

★クノーテン★                 ★クロワッサン★



ビオブロート 019.jpgビオブロート 025.jpg

    ★トーストブロートヒェン★            ★ヌスシュネッケン★





どれも大好きなパン達。

食べるのが楽しみ!!




ビオブロート 015.jpg ★ヴァルヌス ウント ロジィーネンブロート★ (1/2 \435)


全粒粉生地に、クルミとレーズンがたっぷり。
このパン、毎回買ってるかも。

我慢できず、これだけ味見。


レーズンの甘さと、全粒粉の微かな苦味のハーモニーと言ったら!

ホント好きです。





ビオブロート 004.jpg ★ゾンネンブルーメンケルンブロート★ (1/2 \325)


大好きな ひまわりのパン。
サンドイッチを作りたくて、今回は大きいサイズを買ってみました。


全粒粉の美味しさ。
ひまわりの種の濃厚な甘味。

そう。
これが大好きなドイツパンの味。




どんなサンドイッチを作ろうかな。

考えただけでウキウキします。



あー、こんな美味しいドイツパンを食べたら、

またドイツへ行きたくなっちゃうな。









□■□ BÄCKEREI BIOBROT(ベッカライ・ビオブロート) □■□


住所:芦屋市宮塚町14-14-101
電話:0797-23-8923
時間:9:00~18:30
定休:火・水



※夏休み情報※



お気をつけ下さい!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 22:58:20
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビオブロートへ行かなくちゃ!!(07/29)  
bluemam  さん
神戸来てたんですね。私も先日、三田のアウトレット帰りに一件行きましたよ。レトロな御店。とりおきオッケーでファックスしたのに、「ええファックス」と驚かれるビックリなお店でした(^_^;)

久々にまとめよみしました。いわさぷろうのベーグルもスープランチも美味しそう。厄日の話にはうなづくわたし。私もお風呂で洗顔フォームとトリートメントをまちがえ、台所でコーヒーの粉をまきちらしと散々な日があったんです。。他人事とは思えず。

それから名古屋物産展では無くて『うまいもん市』と言う名目の中に「やまちゃん」が入ってました。久々に「あんまき」が食べたくなりました。 (2007.07.30 09:42:31)

>buluemamさん♪  
さゆりm-_-m  さん
「あんまき」も、名物ですよねー。
私としては「どらやき」の形が違うだけなんじゃ!?と思っちゃいますけど(笑

まとめ読み、ありがとうございます☆
bluemamさんはコーヒーの粉を!?
コーヒーの粉って、ちょっとでも水分が加わるとベトベトになってこびりつくから、掃除が大変じゃなかったですか!?

こういう「おっちょこちょい気質」は、きっとずっと治らないんでしょうね・・・(^^;
(2007.07.30 13:09:52)

足跡を辿る旅  
こま さん
さゆりさん

こないだBBSに緊張の書き込みをして寝たのですが、
おお、その後ビオブロートさんの記事をアップされてたのですね~。

私は昨日行ってきました。
さゆりさんの足跡を辿る旅…むふ~。(て、偶然なのですが)

よければご覧下さい↓
http://ameblo.jp/koma123

hさんでは、私はAの最前列、通路よりでした。はじとはじですねーーっ。残念ーーっ。

hさんでの素晴らしき3時間。冥土の土産ですわ。
(2007.07.31 11:01:00)

>こまさん♪  
さゆりm-_-m  さん
こまさんは「A」のテーブルだったんですね。
「Aテーブルは、べっぴんさんが多いなぁ」と思った記憶があるので、こまさんは、べっぴんさんの中のお一人ですね(笑

こまさんのブログ、早速遊びに行かせていただきました☆
んもう、素敵ー(>▽<)♪
思わず口を開けちゃいそうになりました(笑

ビオブロートさんのパン、本当に美味しいですよね。
私のツボ。
ストライクのど真ん中です!!

アッシュの賑やかなパンも好きなんですが、こういうパンを食べると、ホッとできるんですよね。

関西には魅力的なパン屋さんが多くて、ホント羨ましいです!!
(2007.07.31 11:49:35)

Re:ビオブロートへ行かなくちゃ!!(07/29)  
maki さん
ヴァルヌス ウント ロジィーネンブロート、すごくそそりますね~&#9825;
毎日食べられる安心パンは大好きですvv (2007.07.31 13:51:14)

>makiさん♪  
さゆりm-_-m  さん
こういうシンプルなパン、粉の旨味を味わえるパン、すんごく好きなんです。
ずーっと食べてても飽きないんですもの♪
(2007.07.31 20:55:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: