毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2008.07.23
XML
カテゴリ: 旅日記
5日目:7月23日(水)<後編>

<前編> <中編> はコチラ。





続いてやって来たのは、 『Kleinmarkthale(クラインマルクトハレ)』

フランクフルトの中心にある、屋内市場。

スイス・ドイツ一人旅 313




夕方だけど、まだまだ活気に満ちてました。

やばい、こういう市場大好き!

スイス・ドイツ一人旅 314

スイス・ドイツ一人旅 317

スイス・ドイツ一人旅 315


パン屋さんは2軒入ってましたが、どちらもめっちゃ美味しそう!




今日はもう夕方だし、また明日買いに来るから! と自分に言い聞かせ、

厳選して1つだけ購入。




そのまま、レーマー(旧市庁舎)の建ち並ぶ、『レーマー広場』へ抜ける。

ここもすごい賑わい。

スイス・ドイツ一人旅 318





休憩がてら、さっき買ったパンを頂きました。

スイス・ドイツ一人旅 319


この一切れで、1.90EUR (約320円)。ご立派価格!

レーズン、クルミがたっぷり入ってて、美味しかったー。






その後は、地図を見ずに街をぶらぶら歩く。

ちょっと不安になった時点で、地図を見て場所を確認。

時には本当に半迷子状態になり、地図を見せて人に道を聞く事も。。。


でも、時間に余裕がある時は、こうやってちょっと冒険しながら街を歩くのが好き。





マイン川からの景色、綺麗だったな。

スイス・ドイツ一人旅 322






美味しそうな ソーセージの屋台を発見。

スイス・ドイツ一人旅 325


「写真撮っていいですか?」と聞くと、

緊張してカチカチになっちゃったオッチャン(笑



色んなソーセージがジュージュー焼かれてます。



スイス・ドイツ一人旅 324



ソーセージを頼むと、必ずパンが付いてきます。

ビールは豪快にラッパ飲み!

スイス・ドイツ一人旅 326

スイス・ドイツ一人旅 327


「私、ドイツに来たんだわ!」としみじみ感じた瞬間。





街をブラブラして思ったのは、フランクフルトは「都会でオシャレな街」という感じ。

あまり「食」に対して貪欲じゃない気がする。

パン屋さんの数も、想像してたよりも少なかったです。


パンならベルリン。

ソーセージならミュンヘン。

そんな印象を受けました。


素敵な街だけど、ちょっと私には都会すぎるかなぁ。。。




そんな事を思いながらホテルに帰着。

今日から3泊は6人部屋のドミトリー。


ドミトリーだけど 部屋ごとにシャワーもトイレも付いてるし、

部屋も男女キッチリ分けてくれるから、すごく快適。


これで3泊で約1万円(朝食付き)は、超お値打ちだと思います。



韓国、シンガポール、オーストラリア。

色んな国の旅人とも知り合いになれました。


もっと英語が上手に話せたら、もっと仲良くなれたのにな。

ちょっぴり歯がゆい、フランクフルトの夜。





■ 宿 : Frankfurt Hostel  (日本語での紹介ページは こちら


5日目:18,080歩






<6日目へ続く>





“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.08 04:11:11
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: