毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2009.01.22
XML
大阪のパン屋さん。

最後に来たのは、3週間ぶりの シュクレクール



ダッシュでイートインできるかな?と思ったら先客有り。

残念。







前回 、定番パンの美味しさに改めて感動させられたシュクレ。


という事で、今回私に課せられた丸秘テーマは、

「まだ食べたことの無い定番パンを食べる」。


なので、そんなラインナップです。









【リュスティック・デ・ザミ】 (\260)



これ、週末の午後限定のパンだそうです。

シュクレは午前中に行く事が多いので、貴重な出会い。





ムーーーッチムチ!!

でっかく焼いた生地をカットしてるので、ムチムチ感がすごい。

ね、サブトンみたいな迫力でしょ(笑


しっかり焼き込まれてるので、上下はガリガリ。
けっこう苦味もあります。

ガリガリ好きにはたまらないかも。







【ガッシュ】 (\150)



バゲットの半分サイズの可愛い子。







まず、この美しい気泡にウットリ。


食べて驚き。
粉の甘味がスゴイの!

バゲットにも色んなタイプがあるけれど、
こんなに「優しい味わい」のバゲット、なかなか無いんじゃないかしら。



クラストはパリッと薄く、クラムはしっとり。

ムチッとしてるのに、この口溶けの良さは何? 何?? 何ー????


うわ、、、すっごい美味しい!

あくまで私の好みですけど、
「苦味を感じるガリガリバゲット」よりも、こういう方が断然好き。

こんなバゲットもあるなんて。
今さらながら、新発見。







【パン・オ・フロマージュ】 (\340)



エメンタルーチーズ大流出!!

衝撃のフォルム。





シュクレのパンって、断面がすでに「シュクレ」ですよね。

すごいなーって思う。


軽く焼き戻すと、チーズが「ジュワジュワ」の大合唱。

たまらんわー!!
このサウンドでパンが食べれます!!





トローリチーズが生地に染み染み。

こんな小さな1切れでも、口の中はチーズの海。
恐ろしやエメンタール!!

チーズの味が濃い~!
上品な味わいで、めっちゃ美味。









【ジャガバタ・エメンタール・アンショワ】 (\250)



今回、一番楽しみにしていたのが、この子。

ジャガバタ。


「うちが「ジャガバタ」を作るとこうなるんだ!っていう、いやらしいパンです」

っていう、自信みなぎる メニュー紹介 に、いやがおうでも期待が高まっちゃう。



じっくりじっくり焼き戻して頂きました。





半分カットのジャガイモが、ゴロンと入ってます。





うっわ!

中の生地が、ムッチョムチョ!

チーズとバターが染み込んで、ムーッチョムチョなの!

外側はガリ・サクッとした食感で、その対比がスゴイ!


ジャガイモはホコホコ。
上に岩塩が乗ってて、塩気が利いててウーマーイー!!


ヤバイ。
魂抜けました。

食べてしまうのが勿体ないくらいの美味しさ。
感動。。。






やっぱりスゴイ、シュクレのパン。


こんなすごい定番パン達を、今まで見逃し三振してたなんて。

バカバカ、私のバカ!!!

ホント、そう思いました。





そして!


今回はシュクレだけじゃなく、隣りの 「モンテベロ」 も行っちゃいました。

デビューです!!











ちょうどお客さんが切れ、

まるで美術館のような静寂で荘厳な雰囲気に満ちていました。

日本じゃないみたい。


焼き菓子をいくつか購入。



【ガレットブルトンヌ】 (\160)



口の中でザクッ・ホロッと崩れる絶妙の食感。

けっこう塩が利いてて、それがクセになる。

うわー、これもまた本当に美味しい。






今回の訪問で、また一つシュクレが好きになりました。

また一つパンが好きになりました。


どのパンも本当にすごかった・・・・。







ブログランキング に参加してます。

“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.22 18:03:06
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: